6泊8日のハワイ旅行から帰国したのは12/8。
弁護士さんには帰国したら電話しますと言ってあったので、早速連絡をしました。
そろそろ裁判の結果が出る頃だけど、年内は難しいかもと言われていたのであまり期待せずに電話をしました。
すると、ちょうど連絡しようと思っていたんですよ〜と弁護士さん。
相手側の弁護人から連絡がありまして、控訴しないそうです。
ん?
それって、つまりどういうことですか?
時差ボケと思ってもみなかった結果に頭がついていかない。
あ、離婚成立です!
ええっ、いつの間に!?
それって日付的にはいつになりますか?
えー、12/6ですね。
ハワイで浮かれている間に離婚成立してました。
それから財産分与なんですけど、、、と弁護士さんが話を続ける。
こちらの提示した金額とほぼ同額で決まりました。
(不貞行為の)慰謝料200万は案の定取れなかったんですけど、これはダメ元で財産分与に乗っけただけで、最初から無理だろうなあと思っていたのですが、やはり駄目でした。
いやいや、全然いいですよ。
満額取れたなんて凄いです!
ただ、相手側が一括で支払うのは難しいということで、今までの婚姻費用分担(月額15万)のように、月々の分割払いでと言っています。むこう5年間になります。退職金が入れば残りは一括で支払うと言っていますが、この条件のみますか?
はいはい、それでいいでーす!
離婚成立したと同時に婚姻費用分担金は支払われなくなりますが、引き続きこの口座への振込ということでいいですね?
と、事務的な事をざっとお話して、後日書面にして詳細は送りますねと弁護士さん。
それで一旦電話を切りました。
まだ、頭がぽーっとしていましたが、ベランダから空をみた瞬間、言い表せない開放感に包まれました。
開放された!あの家から!
すでに別居をして数年。物質的には何も変わらないけど、初めて自由になれたと実感しました。