夜8時頃、汗だくになってふたりの子供をお風呂に入れ、寝かせる準備をしていた時のことです。
電話が鳴りました。
出てみると、まるで119 や110に掛けているような焦った感じで話す女の人の声。しかも何を言っているのか聞き取れません。
間違い電話?
少し争うような物音も聞こえます。
すると「奥さんですか?」と今度ははっきりとした声で問われました。
不倫相手からでした。
緊迫した感じの声はそのままで
「お宅の旦那に暴力を振るわれています。別れたくても別れてくれません。奥さんから別れるように言ってください!」
バカなの?こいつ。
後ろで騒いでいる元夫の声も聞こえます。
あぁ、暴力を誰にでも振るう人なんだ...。
私が気に入らなくて私にだけ向かってくるのかと思っていたので、この不愉快な電話もそれなりの収穫がありました。
「知りませんよ、そんなこと。」
と言って電話を切りました。
この対応が正解かどうかわかりませんが、これだけ言うのが精一杯でした。
傍らでは子供達が遊んでいて、なんだか時空がねじれて今一瞬、違う世界に足を踏み入れたかのような、何とも後味の悪い気持ちは当分消えませんでした。
そして、後日また不倫相手から電話がかかってきました。「一度お話したい事があるので、会ってくれませんか?」と。
マジで頭がおかしい。
これって不倫をされた妻が愛人に言うお決まりのセリフでしょ。
どの立場で言うんだか。
「私にはありません。あなたのような非常識な人と話をしても、まともな話になるとも思いません。ちなみに旦那もいりませんので、お好きにどうぞ。」
と言って一方的に電話を切りました。