昨年年末に東海道を沼津から東田子の浦まで歩いたときに、

右手に愛鷹山がきれいに見えた。

あの山に登ってみたいと思った。

 

旅行社のツアーで愛鷹山を見つけたので、

参加しました。

 

大きな台風がきたのと、

風邪をひいてしまった体調の悪さで

登山予定が3回なくなって、

前回の那須岳より20日あいてしまった。

 

ちなみに私が愛鷹山だと思っていたのは、

正確には愛鷹連峰というそう。

その中に、越前岳、位牌岳、愛鷹山といくつかあって、

一番高いのは越前岳だそう。

 

みんながよく登るのは越前岳や位牌岳で、

愛鷹山は交通の便が悪いので、

マイナーな人が少ない山という事でした。

富士山の手前にどんと愛鷹山がいつも見えるので、

もっと登る人が多い山だと思っていた。

 

三島駅からタクシーにのって、

約40分で登山口のある水神社につきました。

ここですでに標高700mちょっとあります。

水神社という名前が素敵なので、

お参りしたかったけれど、

今の時期は日が暮れるのが早いので、

日暮れまでに下山したいということでパスです。

水神社から本当の登山口までは

林道を約1時間歩きます。

途中にゲートもあって、

車は入れない

 

 

シロヨメナというこの花が

とにかく今日はあちらこちらによく咲いていた

ものすごくきれいな色のリンドウ

 

 

途中、右手に位牌岳への登山口があった

こちらの山にもそのうちいってみたいな

 

このはしごを登っていきます

はしごを登り切ったところに

センブリの花が咲いていた

センブリの花があるのはよかったけれど、

スズメバチが飛んでいて、

私が通り過ぎてからは

スズメバチの大軍がでてきて、

後の人はしばらく前にすすめなかったそう。

 

ここに行かれる方は

くれぐれもスズメバチに気を付けてくださいね

 

梯子を上って少し登っていたら、

あとはなだらかな道が続きます

ススキがいっぱいなので、

手でこぎながらすずんでいく

 

むこうのほうに見えるのは箱根の山だということ

いつも人がいっぱいの箱根だけれど、

今は登山鉄道が台風のために運行していないというので、

きっと静かなんだろうな

 

道はずっとゆるやかに登っていくのだけれど、

ガイドさんのあとをついて行くだけならいいけれど、

この道を自分でいくとなると、

どこが登山道かわからないだろうなと思う

道標もよく山道にあるテープもぜんぜんない

 

写真にはうまく映らなかったけれど、

シロヨメナが道の両側にたくさん咲いていて、

まるでチングルマのようにきれいだった。

 

登山口から約2時間でいっぷく峠です。

ここからは富士山がよく見えるそう

残念今日は見えない

 

いっぷく峠から15分ぐらい

尾根を歩いたら袴腰岳です。

夜に月に照らされて光るのでツキヨダケ

光るところをみてみたいね

三島の街がかすかに見える

ものすごくすべる道をおりたら、

素敵な樹林帯にでた。

夏つばきの木がこんなにたくさんあるのは初めて見た。

咲いているころはきれいだろうな

馬場平です

休息するのに、

リュックを下に置こうと思ったら、

置く場所がないぐらい、

鹿の落とし物だらけだった。

奈良公園も負けるぐらいのすごさだった。

 

このあたりの景色は大台ケ原と似ているなあ

大台ケ原もここも海が近いので

よく似た景色になるのかしら

 

木の下にはシロヨメナの花がいっぱい

この枯れたブナの木にはショックを受けた

ブナは低い温度のところで育つので、

たぶん地球温暖化のせいで枯れたのではないかとガイドさん

そういえば、今年は歩いていて、

どんぐりの実もしいの実も落ちていないらしい。

だから、クマが街中に出てくるのだろうな。

地球はどうなっていくのだろうかとまじめに思った

 

 

 

 

むこうのほうに駿河湾が見える

今日一番の急登りを

15分ぐらい登ったら愛鷹山山頂です。

  

 

山頂から少し行ったところに神社がある。

石造りの神社なので驚いた。

まわりも土塁で囲まれていた

ツキヨタケがびっしり

山頂に登ったら鞍部まで戻って下山します。

下山道はほとんど杉林のなかです。

 

 

 

 

 

今日行き会った人は一人だけで、

愛鷹山はとても静かな山でした。

変化があって、とても楽しい山なのに、

交通の便が悪いために、

登山者少ないとは残念な山です。

 

9:30 水神社  10:30 登山口  12:30 いっぷく峠  12:45 袴腰岳  13:05 出発

13:30 馬場平  14:30 愛鷹山山頂  14:50 下山開始  16:13 林道に出る  17:00 水神社

 

約7時間半  約3万4千歩