千葉、群馬、大阪北部・・・立て続けに地震が来ましたが
揺れの強かった地域の皆様、落ち着かれましたでしょうか。

 

うちのあたりもそこそこ強かったです。
ちょうどゴミを捨てに家の外に出ている時だったのですが

ググゴゴゴゴォーっとすごい音と激しい揺れが来て
近くのマンションから何かわからないけどヒラヒラ舞い落ちているのが見えて
それと同時に自分や通りすがりの人たちの携帯の緊急速報がいっせいに鳴り響きぞっとしました。

 

その時点ではまだテレビも見れてなくて「地震だよね・・・」とドキドキしていたのですが
遠方から心配してすぐに携帯に電話をくれた友人に震度を聞いてようやく状況が飲み込めました。

 

私は車の運転が苦手でほとんどしないのですが
JRも私鉄もすべて止まってしまったので、渋滞の中、
家族の送り迎えで慣れない運転を何時間もしてぐったりでした。
(渋滞しているためスピードを一切出さずにすんだのがせめてもの救い?)

 

途中あちこちで線路を歩いている人々、
電車の中に数時間缶詰になった後に高架橋の上ではしごを使って電車から降りている人々などを見ました。

 

遅いお昼ご飯にガスを使おうと思ったらガスがつかなくて焦りましたが
これは震度5レベルの揺れを感知すると自動的にかかる安全ロックだとわかり
ご近所さんとも確認しあってから解除しました。

 

震源地に近い地域ではまだガスが止まっていて避難所で寝泊りしている方もいらっしゃるようです。

被害の大きかった地域の皆様が早く日常を取り戻せますようお祈り申し上げます。

 

日本列島に住んでいる限り、沖縄から北海道までどこにいても
震度1~3くらいの地震は時々あるので、慣れているつもりでしたが
やはり震度4~5を超えると揺れの感覚がまったく違いますね。

 

水道やガス、公共機関などのライフライン、インフラにかかわってくださっている方々に感謝!
すべてとまっていた電車も、翌日にはダイヤの乱れはあったものの、モノレール以外は
すべて運行していていつもの生活が戻っていました。
レールや架線の点検を夜通し頑張ってくださったのだと思います。
ただただ感謝です。

 

今回はもう少ししっかり災害の備えをしておかなきゃと思いましたよ~。
水、食料、懐中電灯その他バラバラとなんとなくは用意していましたが
今回初めてヘルメットなど「頭を守るもの」をいくつか買っておかなきゃと思いました。

 

さっきテレビで東大のアメリカ人地震学者の先生がおっしゃっていましたが
ハザードマップや地震予知なんてナンセンス

(実際、静岡など太平洋側は昔からハザードマップが真っ赤で
阪神、新潟、東北、熊本、今回の大阪北部などは薄い黄色だったけど

危険が少ないといわれていた薄い色の地域でも大きな地震が起こった)
日本はいつどこで地震があってもおかしくないとおっしゃっていたので
備えておかなくっちゃいけませんね。

 

リカちゃんも持ち出し袋を準備しているようです。

 

 

すでに喉元過ぎれば・・・になりかけているichikoでございますが
もうちょっとしっかり準備しなくっちゃ!

 

それでは今日はこの辺で・・・

最後までお読みいただき、ありがとうございました。