rajikooのぼちぼち日記 -2ページ目

rajikooのぼちぼち日記

写真撮影や出来事などを日記代わりに綴ってみたいかと・・・
亀対応ですがよろしくっ。

    ひとり居酒屋では、少しアルコール量を減らしまして

 

        仮眠をとり 真夜中に目覚まし

 

      夜な夜な夜遊びに出かけてみました。

 

 

     こんなにきれいに 肉眼でも見える星つぶ

 

 

 

 

 

     電線が入らぬよう 何度も撮影の繰り返し

 

 

 

      流星群が 反対側でしたので 電線も覚悟で何枚か撮影

 

 

 

 

          流れ星 一つ頂きました。

 

      真っ暗な中 ひとりで・・・ 

 

             不審者この上ないけど・・・

 

 

 

        ではまた。

 

 

 

 

 

 

  大山を雲一つない状態で撮れて満足したので

 

     夕日が見れそうな場所へ移動してみた。

 

 

 

      沈んでゆくタイミングで G編成

 

 

          そして、没後 381系も通過。

 

 

          

 

 

         空には ひこーき

 

            コレを眺めてから いつもの岸本温泉

 

 

         車中、ひとり居酒屋して仮眠・・・

 

 

             パターン化してきました。

 

 

 

 

          ではまた。

 

 

 

 

 

 

  GW後半戦だとか、世間ではニュースでながれていたり

 

     そんな日に、朝からひと仕事を終えて 

 

        カメラカバン車にのせて 西へと向かいました。

 

    とにかくこんなお天気の日に じっとしておれずですよね~。

 

 

 

      前回は、国鉄色に間に合わず ・・・・

 

          とっくに雪もない山ですけど 少し違う角度から

 

                 似たようなところですか、、、

 

 

       みどり増結ゆったりを狙ってみました。

 

    先に通過している 国鉄色にも間に合って👆同じものを撮っていますが

 

          JNRマークも捨てきれず・・・・

 

         

 

 

          アップのも撮っていたりします。

 

              大山が良く見えた日にゃ 遊び心が・・・

 

 

 

          そして、いつでも撮れる新型

 

 

 

          夕日も綺麗で 更に遊び心が騒ぎだし、、、

 

 

 

 

 

              ではまた。

 

 

 

 

 

 

  今までは、同じ場所での記録となるので

 

     新型やくもは、この日記に出てきませんでした。

 

   撮っていないのではなく これからアホほど撮れるから・・・

 

 

         

 

 

         4連でのお出まし

 

 

             増結だと倍の8連

 

 

 

         

 

 

 

        まだまだ作るんでしょうか?  足らんでしょ??

 

 

 

        

 

 

       それとも2両の増結などを爆生させたり・・・・

 

 

 

 

        とにかく 来たら撮ってはいます。

 

 

 

 

 

 

       どうせまた、貨物のついでで撮影しますけど・・・・

 

 

 

 

 

            ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

  世間ではお休み三昧の時期に入りましたが

 

     うちの子も(親戚も) 大きくなってしまったので

 

         休日の過ごし方もバラバラ

 

     ソレを、何とかまとめて家族運用の日が決まって・・・・

 

            そんな日に限って 晴れ予報???

 

 

      朝だけ撮影ができる感じでしたので 臨時発射

 

          向かった先は 思うように撮れそうもなかったので

 

        すぐに 撮影できるところへ行きましたが霧の中

 

     これだけ撮って 移動、、、撮れるんか???

 

 

 

     少し話題になっていた撮り鉄対策駐車場行ってみました。

 

        立派な駐車場が出来ていて、  地元の方々に感謝です。

 

            あとは撮る側のマナーですけど・・・・

 

 

      マッタリと新緑の山並みを味わいます。

 

 

         お知り合いの方々にお会いでき お話も盛り上がります。

 

 

              

      そして、丁度慣らしが終わった後の田んぼも・・・

 

 

 

 

       紫が廃車回送という出来事の後ですが

 

          緑や国鉄色のカウントダウンも 始まっています。

 

 

       周りにはご迷惑をかけないように

 

          十分な配慮をして 撮影したいと思います。

 

 

 

       ではまた。