はい、案の定仕事が始まってから
すっかりUPする余力のないいちこさんです(笑)
繁忙期ともあり、早くも帰りは22時コース……
1年間主婦ブランクがある私の身体にはこたえます


最近の私の習慣を一つ。
もはや習慣化…いや半ば中毒と化しているのが、ビターチョコ(85%以上)
今日はお家から持って来るのを忘れたので、
近場にあったGODIVAで買ってみる。
雨のち「いちこ」-201002281147000.jpg


5枚で566円……高すぎでしょ!!
味は85%なのにマイルドで、甘さは当然控えめ。
愛用してる成城石井の400円の板チョコとは違います。
……がさすがに高いぜよ


70%以上のダークチョコは満腹感と充足感がすごい!!
仕事でご飯食べる時間ないときや、
疲れて糖分を欲しているときにかなり優秀で、ひとかけらで満たされてしまうんです。
というのも血糖値を急激に上昇させる「GI値」が高い砂糖が少ないから、満腹感の継続力がすごい。GI値が高い、つまり血糖値が急激にあがると、下がるのも早いからすぐにまた甘いものが欲しくる「中毒症状」におかされる。
だから、甘いものって食べだすと止まらないのよね。
ダークチョコはぴたっと欲求が満たされるから、本当に重宝してます。普段は板チョコを割って2ピース位を袋に入れて持ち歩いてます。
…が忘れるとかなりソワソワする時点で、既にビターチョコ中毒やん!!みたいな(笑)

そしてこれからの悩みは夏場の携帯方法です。(かなり深刻な問題)

妙案モトム