長かった一週間・・・・・・・・・・・




1年主婦やってたおばさんにフルタイム労働は


さすがにこたえますw




という事で始まった新しいお仕事


しばらく更新が無かったことからもお分かりのように


まだ生活リズムに慣れていなので、


なんだか落ち着かない日々です。




雨のち「いちこ」-201001221246000.jpg


西新宿の高層ビル


ビル内にお店がるとか便利すぎるw




基本9:30出社ですが、コアタイム有のフレックスなので


プロジェクトによっては早く出たり、遅く終わったり。


今週は1日だけ某大手外資メーカーさんの


新卒説明会のアテンドに行ってきました。




アウトソースって事で結構守秘義務が厳しいので


あんまり書けませんが、これから担当する


外資系クライアントの選考のアセッサー等もやっていく予定




入社した感想:


「皆めちゃくちゃ良い人」(笑)



「プロ意識がめちゃくちゃ高い」




そして完全に


「女=肉食」


「男=草食」


な世界です。




つか私の直の上司がアラフォー独女の典型的


バリバリキャリアウーマン(しかも大阪出身w)で


まぁ厳しい方なんですが、幸い気にいってくれてるので


ご機嫌損ねないよう必死です(笑)




この仕事の魅力は大きく2点




(1)採用や人事の現場に立てる


今まで媒体営業側からは憶測するしかなかった


採用の現場がリアルに見られ、


その中に出てくる問題点、


それに対する対策・プランニングなど


興味ある内容ばかりで毎日プロジェクトやデータを


しげしげ読み込んでます。


毎日が感動の嵐です。




(2)他社の人事制度を知り、幅広い出会いがある


複数のクライアントを担当する中で


普通だったら見られないような超大手企業や


外資系企業がこれまで成功させてきた人事の手法、


またその中で働いている人達、


と普通では関われない企業・人々と出会える。


世界的な優良企業がどうやって長年に渡って


そのポジションを確立してきたのか、


確立させるための人材マネージメントをしているのか、


めちゃくちゃ興味津々






ととにかく今はとってもウキウキワクワク


当然求められるレベルも厳しくその分辛いみたいですが


でもそれを乗り越えてやり遂げたいし、


この入社した時の「希望」「期待感」を忘れませんように!