異文化コミュニケーション☆ | 市川みかオフィシャルブログ「みかりんごの国」Powered by Ameba

異文化コミュニケーション☆


☆★☆市川みか みかりんごの国☆★☆

去年のお話だけどぉ、韓国のオク・ソリさんのニュース、なんだか切ないよね。。。
ドラマの様な現実の出来事。
世の中、何が正しくて何が間違っているかなんて一概には言い切れないコトもいっぱいあるよね。
‘感情’って誰もが自らコントロールし難いモノだもんね!
あたしも苦手な分野だもん(>_<)
難しいよぉー!

先日、異文化コミュニケーションをしたの☆
日本人だけど長くアメリカ滞在していた二世の50歳くらいの方と。
日本の保育とアメリカの保育についてめっちゃ熱く語り合ったよぉー!
と言っても、あたしはアメリカの文化なんて対して学んでもいないから一方的に質問して色々お話を聞いたよ☆
日本とアメリカの両方のハートを持っている人から両国を見てどう思うかすごく興味を持って。。。
『ここがヘンだよ日本人』並みにその方はヒートアップしてた。

その方は日本でおかしな所がいっぱいあるって言ってた☆
次々に日本に対して指摘してたから、あたしは逆に「日本の良い所は?」って聞いたら「料理が美味しい」って言って、「でもね・・・」って続いて結局日本への褒め言葉はあまり聞けなかったなぁ~(笑)☆

日中のコト、大統領のコト・・・どさくさに紛れてあらゆるコトを質問しちゃったぁ!
色んな考えが聞けてホント面白かったぁ~(^O^)ノ
その方が言っているコトが全て正しいかどうかは分からない。
考え方は人それぞれだし、正しいコトと間違っているコトは一概には言い切れないコトもたくさんあるしネ!
ましてや保育や教育においては‘感情’に携わるコトだから尚更だねっ☆

アメリカではよその子どもでも注意すべきコトは堂々と注意し、基本的に何事もみんなで協力し合って弱者を守る・・・と。
日本ではよそ子どもに注意をすると自分が悪人扱いされるから車内等で騒いでいる子どもも放置されているし、みんな自分のコトしか考えていないからレディーファーストの様な風習がないのだ・・・と。
レディーファーストは女性という弱者を守ってあげる気持ちから成っていて、アメリカ人は扉を開けて通る時も次に後ろから来ている人が遠い距離にいても扉を開けて待っていてあげる・・・と。
と言うか、アメリカに限らず日本以外の国はほとんどそんな感じだよ・・・と。

日本では注意して自分が白い目で見られるのがイヤで、正しいと思うコトを貫かない人が少なくないと。
その方はあるニュースを見て憤慨したんですって☆
変質者から女性を守った挙句、その変質者によって殺害された青年がいて、その事件についてインタビューを受けた人の発言の中に「もったいない」とか「バカなコトをした」とかそういう感じの意見があったらしいの☆
アメリカでは英雄とされる行動を、日本ではその青年の行動が否定される。。。
なぜ褒め称えないのかって☆

あたしは自分の実体験を思い出しながらそのお話を聞いていたの☆
公共の場で騒いでいる子どもは日本に遊びに来ているアメリカ人でも良く見かけるから、それは日本人に限ったコトではないし、日本でも子どもにちゃんと注意する親もいるしアメリカ人でも注意しない親はたくさん見たコトあるからどっちもどっちかな~って思った☆
あと、アメリカの教育ってそんなに細かくない感じするし、あたしは車内でアメリカ人の子どもが騒いでいても親が注意しないのは文化の違いだと思っていて黙認してたんだぁ~。
でもね、確かに騒いでいるアメリカ人の子どもを日本人が注意したら・・・その親は注意した人をイヤな目で見ないと思う!

思い出したコトがあるんだけどね、春頃にイタリア旅行へ行った時、イタリア本土からシチリア島へ移動する為に小型飛行機に乗り換えたの。
その際、地元の小学生か中学生くらいの子達が社会化見学的な感じでいっぱい周囲に乗車してたの。
殆どの子が飛行機初体験だったみたいで乗車してからずーっとキャーキャー騒いでて、めちゃくちゃうるさかったのね。
周囲の他のお客さんもうるさそうにはしていたんだけど、どうせ言っても無駄だろうという感じで泣き寝入りしてて。。。
引率している先生も生徒達と一緒に「ヒャッホォー!」ってくらいになっちゃってて(笑)。
で、あたし、「Please be quiet♪」と言ってみた☆
イタリアなのに英語で言ってみた(/ω\)
文化の違いだろうとも思ったから仕方ないなぁ~って思ったんだけど、単純に『もうちょっとだけでも静かにして貰えたらなぁ~』って思って☆
そんなあたしの願いに先生が気付いて、やっと生徒達に注意し始めたんだぁー☆
先生は一切あたしに対してイヤな目線は送って来なかったぁ!
『どうも申し訳ございませんっ!』みたいな過剰な感じもなく、唯単に『うるさいみたいだよぉー』って感じだった。

イタリアに限らず、NYに行った時でも自由の女神のリバティー島へ渡る船の中でも同じ様なコトがあった気がする☆
やっぱり今まで外人さんに注意したコトでバッシングを受けたコトがないカモ♪
でも日本ではめっちゃあるわぁー(>_<)
デパートとかで親が買い物していて、ちょっと離れた所に幼い兄弟が2人で激しく遊んでて、床に転がりながらじゃれ合っていて、あたしはやっぱり単純に床に頭をぶつけたりしたら危ないな~って思って「危ないから気をつけて遊んでネ♪」ってとりあえず一声かけるの☆
そうすれば少しでも子どもの心に『ケガしない様に遊ぼう』とか遊びに夢中になって周りが見えていない中で少しクールダウン出来るカナって♪
目の前で子ども達が事故に巻き込まれたりするのイヤじゃない?
でもそんな様子を見た親は『うちの子どもに何よっ!』って雰囲気を出して来る人もいるねぇ~(^^;)

レディーファーストのコトもね、あたしの実体験の中で明らかに違いを身に染みたコトがあったのぉ。
大きな重いスーツケースを持って階段を歩いていたら・・・アメリカでは通りかかった男性が荷物を持ってくれて運んでくれたのぉー!
そしてゆっくりお礼を言う間もなく、あたしが「Thank you!」と言うと「You're welcome」と『当たり前の事をしたまでだ』とサラっと言って姿を消して行ったの☆
日本に帰国して全く同じ状態で階段を歩いていたら・・・みんなせかせかと素通りし、中には軽くスーツケースにぶつかって行く人もいたの☆
帰国してしばらくは、日本人のそんな部分にガッカリしてギャップを感じたコトがあった。
思えばアメリカでは扉も先にいる人が必ず開けて待っていてくれたぁー!
本当にスマートでカッコ良くって嬉しく思った♪

二世のその方は言った。
「自分さえ良ければいいのではなく、自分がされて快いコトを他人にもしてあげるんだ」と☆
あたしは扉を次の人の為に開けて待ってあげているカナ?
・・・いや、待ってない。。。
「そういう心、あたしも大変理解出来ているし励行したいのだけど、幾分日本では例えば自分がやった所でお礼を言わない人ばかりだったり、前の人があたしの目前で扉を閉めてしまったりみたいなコトが多々あるのでイヤになっちゃうんですよね~。でもこれからそういう小さいコトから優しい気持ちを持って行こうと思いました!」とあたし☆

あたしは日本人だし、自分が生まれ育った日本が大好きっ♪
どこの国へ出掛けても日本に帰って来るとホッとするし、シミジミと『良い国だなぁ~』って思う☆
確かに他国と比べて冷血に感じる部分だったり余裕がない感じだったりと至らない点はあるけれど、そんなのも含めて‘大和魂’的な日本の文化が好きっ♪
島国だったり、鎖国したり、敗戦したり、高度成長期があったり・・・わびさびがあったり、社交辞令があったり、丁寧語・謙譲語・敬語・尊敬語があったり・・・ぜ~んぶ全ての歴史は日本という国の財産じゃないかぁ~♪
あたしはイイと思うゼ~(^_-)-☆
でも、異文化の良い所は個人的にもふんだんに取り入れたいっ(≧∇≦)

今回異文化コミュニケーションして思ったのは・・・
あたし、アメリカンかも!
よその子を注意しちゃうし、社交辞令とかホント分からないし(笑)☆
‘大和魂’持ってるけど、アメリカンかもぉー(*/∇\*)
だからね、数日前、塾講師になるコトに興味を持ってるってカキカキしたけどぉ、今はアメリカに留学するコトに興味が変わったのぉー!!!
異文化コミュニケーション、ホント面白いっ♪
違った角度から見た考え、すっごく勉強になるよぉー(●^_^●)

・・・と共に、海外旅行へ行きたくなったぁ☆
マチュピチュに行きたいデス♪