午前中のはとや個人レギュラーに参加してきましたー

今週は病院やなんやらであまり練習できてないみたい、、、


新しく組んだベイをほとんど回さず、、、



いちかくん
1回戦
大会慣れしてないお子さん
だが、相手はツヴァイ…何が起こるかわからない(._.)


スピン勝ち♪( ´θ`)
オーバー負け(//∇//)
スピン勝ち♪( ´θ`)
スピン勝ち♪( ´θ`)

1回戦突破*\(^o^)/*



2回戦
最近よく対戦すること強豪Yくんと対戦
あまり練習していない組んだばかりのベイで挑み、ミラー対決。。。


スピン勝ち♪( ´θ`)
お互い高速グルグルでスピンドロー
またもや高速グルグルでオーバー負け(//∇//)
アーマー外されスピン負け(//∇//)
アーマー外してスピン勝ち♪( ´θ`)


前回に引き続き、ギリギリの熱い戦い。。。にテンション上がるいちかくん。。。


この試合から、


ベイに向かって


諦めんなやー‼️


と気持ちを伝えるいちかくん。。。


最後は、アーマー外してバースト勝ち♪( ´θ`)



3回戦進出*\(^o^)/*



3回戦
これまた強豪広島コータくんと対戦。。。
対策ベイなのか普段使ってないベイで来られました、、、
お互い粘ってスピン勝ち♪( ´θ`)
またお互い粘ってスピン勝ち♪( ´θ`)
またまたお互い粘ってスピン勝ち♪( ´θ`)


この試合でも

諦めんなやー‼️
諦めんなって‼️

を連発。。。(^^;;



準決勝進出*\(^o^)/*


準決勝
ロードベアリングで強豪を倒して勝ち上がってきたお子さん

うまく弾いてオーバー勝ち♪( ´θ`)
ドローを挟んでスピン負け(//∇//)
スピン勝ち♪( ´θ`)
相手勝負ベイ、スピン勝ち♪( ´θ`)



この対戦では


祈りポーズ


が多発してました(≧∀≦)




決勝進出



決勝戦
テナジーさんとこのお子さん
重さに負けて弾き出せず、、、スピン負け(//∇//)
ジャッジメントのアタックに耐えてスピン勝ち♪( ´θ`)
シュート後すぐに自分側に出ていきオーバー負け(//∇//)
ミラー対戦ではスピン勝ち♪( ´θ`)


またもやギリギリの戦い。。。


しかし…

またシュート後すぐに自分側に出ていきオーバー負け(//∇//)



オーバーしたベイは同じベイで、何故かこのベイだけ着地すると直線的に自分側に向かって動き出す、、、



まぁ何はともあれ2位でしたぁー*\(^o^)/*




自分でシュートの時の右手を修正してから、結構入賞できるようになってきたので自身もついてきたことでしょうー(*≧∀≦*)




この日、はなちゃんは山口強豪家族の妹さんと一緒に遊んで楽しんでました*\(^o^)/*
ありがとね(≧∀≦)





その後は、ワイドスタジアムを使って電動ドライバーの検証を行いました。。。





ラーメン食べて、初めて朱雀杯に参加しましたー



はなちゃんの寝る時間のこともあるので、1時間くらいで引き上げる予定でしたが、タッグバトルが楽しかったみたいで2時間弱遊ばせていただきましたー*\(^o^)/*


また機会がありましたら参加したいです(≧∀≦)





冬休みになったらいちかくんとはなちゃんは実家に帰省するので、2019年の大会は今回が最後になりますー!

もしかしたら、29日ジョリーハダに行けるかも、、、
G4出れなくても非公式はでれるのかな、、、⁇




大会を運営していただい店舗の方、大会で対戦していただいた方、絡んでくれた方
ありがとうございましたm(_ _)m






最後に独り言2019。。。
私はゴッドシリーズ終盤からベイブレード 始めた素人ですが、
地元に愛されてる聖地の大会運営にケチつけて伝統を潰すたまにしか来ないだろう方は、納得いかないことがあればその場で直接言えば良いのに。。。

私も言いたいことはありますが、それ以上に広島ブレーダーたちに愛されてるこの場所で長く大会を運営してほしい気持ちの方が強いので飲み込んでますけど、、、

長く大会を開催してくれる店舗は、いろんな方の協力があるからこそできるわけであって…たぶん長く大会を続けてくれる店舗さんはほとんど同じ状況だと思います。。。