2019年7月末に夫がトイレで倒れ、後日脳梗塞が判明、血管性認知症と診断された。

夫は56歳だった。

 

夫が倒れた後、まず第一に入院先がなく、しかもコロナの第2波の頃。

 

歩けない、話せない。排せつもできない。歩けないから排せつができないわけではなく、本人が排せつしたい、もしくは排せつしたという認識がない。

すぐにコンビニでおむつを買ってきて、穿かせた。

初めて成人の排せつの世話をした。

 

その時はもう必死だった。初めてなので。

 

昔、夫に「高齢になったら脱毛したほうがいいね」と話したことがある。「要らねえよ」なんて言われたことを思い出した。

 

いや!やっぱり必要!!絶対にやっておいたほうがいい。

拭く方の気持ちになれば「きれいにしてあげたい」「気持ち悪いところが残っていないかな」とか丁寧にしてあげたくなる。でも、当人はすっかり飽きてしまい、早く寝たいとかソファーに横になりたいという気持ちがあるようで、時間をかけるとストレスになってしまうようだ。

お互いのために介護脱毛は必要だと思う。

 

結婚して19年。私たちには子供がいない。

夫がどうしても同意しなかった。何度か話し合ったことがあるが、頑として譲らなかった。

「俺は子供を産む君と結婚したんじゃない。君と結婚したんだ」とのこと。

その時は嬉しかったのか、どうなのか複雑な気持ちだったような気がする。

 

女性が妊娠できる時間は長くなってきているというけど、19年なんてあっという間。

仕事したり、遊んだり、勉強したり、旅行に行ったり、おしゃべりしたり、猫を飼ったりなんてすると、あっという間に過ぎていった。

 

私も心から子供が欲しかったら、別の道を選んでいたと思う。

でも、いまならわかる。

なぜ彼が子供を望まなかったのかが。

なぜ私が子供を授からなかったのかが。

 

これを書いていると聞こえてくる。

「本当に愛していたら子供を作ってたんじゃない?」なんて。

 

 

何万個何億個の小さな点が、少しずつ、おぼつかない、うっすい線でつながっていく。

そんなことあるんです。

 

また長くなってしまった。

入院までもたどり着けていない。

書いている本人が「まどろっこしい」と思っている。

 

私がたどり着くところはどこなのか。

わかってる。わかっているけど。

時々どうしようもない不安に飲み込まれそうになる。

でも、もう自分を責めない。不安になって当然。そういう気弱な自分を受け止めてあげようと思う。

 

 

今日は午後から晴れ。そして思うことは、

「私の愛している人はどこにいったの?」