空き箱をリメイク② | ぐぅ~たらな日常

ぐぅ~たらな日常

堅く考えすぎるあまり何度も失敗してきた20代の女が、もう何も考えないように日々を生きる。そんな【ぐぅ~たらな日常】をお届けします。どうぞお手柔らかに…。
.*・゚\ただいまゆる~く毎日投稿中/.*・゚

こんばんはおねがい

早福依千架と申します。【そうふく いちか】です。


 昨日の続き〜!

(昨日のお話はこちら↓)


という訳で!ジュエリーケースの内側の色を決めます!スポンジにフェルトを仮で巻いて、色を見比べていきます。悩む…!



…けど、今回はお菓子のイメージから、イエローでいきますクッキー

スポンジに等間隔で切り込みをいれ、そこにフェルトを巻いていきます。が!これが意外と難しい。スポンジのギリギリまで切り込みを入れるのがコツです!



食い込ませるように丁寧にフェルトを切り込みに入れていくと、なんとフェルトが足りなくなりました!!ガーン

ということで、急遽2色に!



これも可愛い〜!2色可愛い〜!お菓子が2種類入ってるみたい!


というわけで、急に完成いたしました!

魚べいのすしキャラリングをさっそく収納してみました〜!



どう?どうですか?可愛くないですか?

こんな感じで、たくさん、ガチャガチャの指輪を収納していきたいと思います!


6月。力、出しすぎてないですか?大丈夫ですか?

適度にぐぅ〜たら過ごしましょ〜うさぎ