す | 一花の航海日誌* ,✿ 花道航路 ’・ ✿゜`, ・ ・* 。

一花の航海日誌* ,✿ 花道航路 ’・ ✿゜`, ・ ・* 。

船を乗っ取り船上公演!演技・アクション…パフォーマンス
娯楽の力でシージャックする現代日本の海賊
◆伽藍水軍◆
船長、一花の航海日誌へようこそ。芸で、術で、この海を制す。

FBに自撮り無しの投稿をしているが、やはり反応は疎ら、それがもう数回に亘る。

動画も投稿したが、恐らく顔写真投稿より人目に止まらんらしい。

なるほどなーと思いつつ、自分のスタンスを考える。

 

俺は元々、自撮り投稿ばっか上げるのが好きじゃなくてね。

どっちかっつーと文章のが好き、そしていいねが嫌い、っていう筋金入りのSNS嫌い。

「切り売りは業務の内。SNSは駆使すべきツール。」はもう自分の中じゃ古いスタンスになってる。

顔を売るのは仕事だけど、顔を無料配布するのは仕事じゃないからなあ。

いやそんなもんですって。しかも俺は個人+立ち上げっつーシビアなスタートだったんで、文句言ってられねえ状況は50000000000回ぐらいあったね。

祖母の通夜の真っ只中、メルマガ配信日で「さあ野郎共❗🏴‍☠️」なんて配信して、「仕事で嫌な事あって○にたかったけど、一花さんはいつも元気で癒されます」なんてさらっと言われてたぜ?皆、気付かんっつーか、考えんでしょそんな部分。

 

今だって、本当は「明けましておめでとう」じゃなくて「寒中見舞い」の状況。

所謂推しに癒しを求めて、マイナス感情から来るモノをダーーーっと流す人居るけど、芸能やってる奴はカウンセラーじゃねえって、本当に思う。

そして、画面の向こうに理想を描き過ぎると人の心(配慮)を失うなってのも、SNS普及すればする程思うわな。