わらべうたはどんなイメージですか?


児童館でうかがうと
「わらべうたって手遊びとかですよね?」とおっしゃる方が多いです。


こまったことにイメージが地味らしい。
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑


📢軽く汗をかくぐらいに動いて遊ぶわらべうたもたくさんありま〜す(笑)


私のワークショップでは
「小走りすることがあるのでタイツやストッキングじゃないほうがいいですよ〜」ってお話しします。
そのぐらいは動いていただきますよ〜(笑)


パンツでもスカートでもタイツを履いているとその場で脱ぐこともできないので。。。ね。
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


軽く息が切れるぐらいには動きます。
現代の生活は、なんだかんだいって動かなくなりました。からだを動かすとさっぱりします。
「こころがつかれたときはからだを動かそう!」って巷で言われています。


さて。
今日の動画は私が勉強させてもらっている「合唱団でんでらりゅうば」の練習の一コマです。歌っているのも『でんでらりゅうば』というわらべうたです。


指導は、子育てメッセの講師としてお呼びした本澤先生です。この合唱曲の編曲もなさっています。

【参加者募集中!】

↓去年のメッセはこんな感じ

動画を聴くと先生が一番楽しそうな気もしますね笑い泣き
(冗談です本澤先生〜笑)


『でんでらりゅうば』は長崎のわらべうたですね。おくんちの龍が目に浮かびます。

これにおちゃらかのような手遊びがつきます。

わらべうたはおとなしいうたばかりでもないし、地味じゃないのもありますよ〜という紹介でしたウインク