【那須野の大地】を初めて観てきました。地元の方の思いが伝わってきました。 | えーろうのブログ

えーろうのブログ

FM世田谷で毎月日曜日23時よりCIMS Sunday【えーろうの医師の上にも3年】のMCを担当しています。
また最近、日本初の健康と美を学べる〝ビューティー&ウェルネス専門職大学〟の客員教授を拝命しました。よろしくお願い申し上げます。

アーカイブです📰























先日、世田谷のFM収録準備の合間を縫って、ようやく年一回のタイミングしか無い地元を舞台にした【那須野の大地】を観に、トンボ帰りして来ました。どちらが地元なのかまったく分かりませんが(笑)

明治時代の那須疏水が完成する直前までの、不毛の土地を緑の大地に変えた先人たちの遺志を後世に伝える群像劇であると同時に、家族の絆、親子の情、夫婦の愛を描く感動の物語であります。

患者や地元の関係者から〝一度は観ておいたら良い〟と言われて、以前チケット🎫を戴いた事があったのですが、何せ年一回のタイミングなのでなかなか行けなかったのですが、ようやく行く事が出来ました。

沖縄の中部地方にも〝肝高の阿麻和利〟という地元の方々による、中世の沖縄戦乱時代に勝連城の按司となった風雲児、阿麻和利の生涯を描いた舞台があり、やはり地元の方々の強い勧めで世界遺産勝連城での公演を観に行った事があります。

https://www.amawari.com/

ハワイ公演や全国公演と国内外にて、地元の歴史や今に至る苦難を舞台にして感動の渦を巻き起こしており、演技や舞台そのものへの評価も高いようですが、子どもたちの感動体験の場所づくり、地域文化の再発見、地域の大人たちをも巻き込むことによる地域振興、といった部分でも内外の注目を浴びています。2009年には日本ユネスコ協会連盟「第1回プロジェクト未来遺産」に登録されており、知り合いの平田太一君が総合プロデュースを手掛け、その手腕は高く評価されています。

【那須野の大地】はそれに負けない大変素晴らしい地元の方々の渾身の舞台なので、是非皆様に知って戴き、益々の発展と更なる盛り上がりを願うばかりです。地元の5-6歳でしょうか、本当に小さく可愛らしい子供達も頑張って参加していて涙ぐましいばかりで、これからも是非是非頑張って欲しいと思いました。

那須野の大地に関するHPはこちら。

https://gekidannasuno.wixsite.com/nasunonodaichi

(写真は既存の配布されたパンフレットから画像を取り込んだもので、本番舞台の写真撮影ではございません。)

#那須野の大地
#劇団なすの
#劇団らくりん座
#栃木県芸術祭参加作品
#栃木県那須塩原市
#鶴見りん
#鶴見幸作
#権藤徳次郎
#喜衛門
#九尾の狐
#那須疏水
#感動の舞台
#肝高の阿麻和利
#沖縄県うるま市
#平田太一君
#とちぎ未来大使
#一石英一郎
#えーろう