きましたーーーー爆笑ラブ爆笑ラブ!!
なんだかんだで女の城キッチン。
ここだけは興味のなかった夫が好きにさせてくれて、L字型、60センチの食洗機と贅沢させてもらいました照れ
色々見たけど、タカラスタンダードのオフェリアです。
ギリギリで新しく出た面材に変更して、サンプルしか見れてなかったので全体像にドキドキ。






(養生の段ボール)オープンキラキラ



木目調と迷ったけどいい感じのモルタル調?でよい!床のフロアタイルもモヤっとした柄で合ってるんだか喧嘩してるんだか分かんないけどまぁいい感じ!笑






IHと水栓は施主支給して取り付けだけして頂きました。

IHはガッチリ養生されてて見えなかった笑い泣き
パナソニックの三口IH、70センチのやつ。
水栓もパナの自動&浄水器付きのタイプ。
タカラではパナの水栓の取り扱いがなく、またIHは調べたら何年か前の型落ちが来そうだったので楽天で買いました笑い泣き
というか担当の方に聞いても品番は分からないと言われて、何万も出すのにそんなばかな!と思ってやめました。笑








そして!!
担当さんのゴリ押しによって清水買いしたBOSCHの食洗機キラキラ



ひろい!おおきい!
これは新しいのも型落ちも同じ金額と言われたので新しいのにしてもらいました笑い泣きそんなことある?
操作パネルが上部なので子どものイタズラ防止と、見た目すっきりかなぁとこちらにしました。
夫が気に入ってるのがコチラ↓


光るらしいキラキラキラキラ







キッチン前の腰壁は100センチだったはず。
外壁と同じ素材、同じ色で塗ってもらいました。


ニッチ前にダイニングテーブル。ティッシュとか小物とか置く予定ウインク
外壁と同じ素材な為、擦ると痛いです。気を付けよう。笑



大して料理上手でも好きでもないけど立派なキッチンを採用してもらって、これからどうしよう、ちゃんと料理しなきゃ頑張るぞキラキラって思ってますウインク!!


宝の持ち腐れになりませんように。
タカラだけに。←