この数日、様子を見ていたけれど

とうとう始まったのかな、


イヤイヤ期








【イヤイヤ期】※個人差あります


・なんでも首ふりイヤイヤ

・気に入らないことがあるととことんイヤイヤ

・ふいにスイッチが入りイヤイヤ

・1日の大半は不機嫌(イヤイヤ)

・今まで気に入ってたおもちゃ、DVDが
突然イヤイヤ

・自ら「これが良い」と指をさして、それを差し出すと首を振ってイヤイヤ

・ご飯をひっくり返すイヤイヤ

・イヤイヤ泣き出したらしばらく止まらない
(海老反り、床にベターっと寝そべり泣く)



ざっとこんな感じでしょうか。笑
書き出したら止まらないです😂


4人育てていてもそれぞれ個性が違いますね

イヤイヤし過ぎててもはや笑えます。😂
けど、母のスイッチも余裕がなくなると
私まで泣き出してしまいそうで😅
こんな風に、悩まれている方いらっしゃるんじゃないですか?😌



我が家の三女はイヤイヤ期の突入は
結構早めだと思います。
おそらく末っ子だからなにかと早いのかな…

それと、
長男(5歳)はここまでイヤイヤ期が
なかったように感じます。


私も頭ごなしに「だめよ」とは
怒れないので、娘の様子を見て

" ここは危ないな "

そう感じた時に注意するように心がけています。


ただ、ここまでギャン泣きされ、
イヤイヤされていたら
普段やさしく接するお母さんだって
感情を投げ出したくなる気持ちが芽生えてしまうのもとてもよく分かります。



もしかしたら手を出してしまうかもしれない


本当にそんな気持ちもふと頭をよぎったり、
よぎってしまったことに罪悪感を覚えたり。


そんな時

私がしているイヤイヤ期の対処法


とにかく笑う!
ママが笑う!
何がなんでもバカみたいに笑う!




ここまで文字大きくしておいて…だけど


イヤイヤされようが泣かれようが
ご飯をひっくり返されおもちゃも投げられようが
とにかくママが笑う!
「ありゃー、派手にやっちゃったねー🤣
あははーっ🤣🤣🤣」って。


なんで笑うのかって、

感情で叱ったってまだ分からないから


頭ごなしになっても
まだ娘は理解できません。

だから、イヤイヤされても
私はバカみたいに笑ってます。


そうすると、ママの頭のイライラが
少しずつですが抜けていくんです。


ママの感情が穏やかでないと
毎日育児に楽しく奮闘出来ないじゃない😌

なので、
【危ないな】と思うこと以外は
私は基本的に何されてもバカみたいに
笑ってます。
(側からみたら変な人と思われるかもですが
気にしません😂)




時が過ぎて振り返ってみたら
大変な時期は一瞬だったなぁと
笑い話に出来たら最高。



きっと私も幼少期親にたくさん心配かけてきたはず。



世のお母さん、お父さん。

いつもお疲れ様です。
そして、ありがとう。


大変なこともたくさんありますが
それぞれ楽しさも見出して
やっていきましょうね😊




お仕事のご依頼お問い合わせは下記のコンタクトフォームまでメール