おはようございます!


暑くなりそうな天気、
水分補給して今日も穏やかに過ごせたらいいな。


さて、数日前三女が突然の高熱にうなされまして
初めて【病児保育】 にお世話になりました。


今はもう快復したので通常保育に
戻って一安心なんですが、


体調崩してからの保育の預け先を
探すのには初めてのことだったので
久しぶりに困憊してしまったけれど

「どうしても休めないお仕事の時、
こうすれば良いのね!」

と、とっても参考になりました。



保育園が決まった段階で区に
【病児保育】の登録を済ませておいたおかげで
預け先リストは頂いていたのですが、
場所とシステムが通常保育とはまた別だから
新たに用意せねばならないものだったり
迎えに遅れるとペナルティがつくとの
注意喚起があったり、(あたりまえなのでしょうが)
親がピリッとした気持ちにさせられます。



けれど一番は娘の体調が心配でした。
 
ただでさえ体調悪いのにようやく慣れた保育園からこの日だけは違った保育園へ。


娘も" どこだ?ここは⁈ "  と目を丸めていたけれど、
先生方も優しく迎い入れてくださって
安心して仕事へ行けました😌


子供は急に体調も崩しやすいから
いざと言う時、
頼れるシステムを知って
うまく活用することが大切なんだと
娘に教えてもらえた日でした。