家族で桃鉄♩ | 3歳差きょうだいとの日々

3歳差きょうだいとの日々

高校受験・中高一貫校受検に挑む子供たちを応援する母による日々を綴るブログです。

 

現在 中1&小4の姉弟の母です。

3歳差の姉弟が同時に受験&受検に向けて、

がんばる姿や日々の様子を綴っています。

 

 

 

 

小学校の授業で活用できるように提供がされている 桃太郎電鉄

 

 

地理や駅を覚えたり、全国の名所や物産に詳しくなったり…

楽しみながら学びにもつながるゲームだと思っています。

 

 

 

わが家も数年前に「桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~」を購入しました。

 

 

 

 

 

 

が、わが家の息子はキングボンビーが怖くて

1回でプレイ出来なくなってしまいました。

 

見た目だけではなく、物件を売られたり多額な借金を負わされたり

メッタメタにされるのが怖かった様子。

 

 

無理矢理やらせるものでもないので、

いつかやるかも。と思いながら、温めておりました。

 

 

 

で、小4の今。

息子の通う小学校では、桃鉄を使った授業はありませんが

急にやるようになりました。

 

が、個人戦ではなくチーム戦を希望。

ひとりではやりたくないようです。

 

 

土日の夜、家族全員でプレイするのが恒例になりつつあります。にっこり飛び出すハート