⭐️Team Ichi メインスポンサー


HCA法律事務所




ケイズハウス



Zen Place




その他サポート企業様はブログ記事後方。

ありがとうございます!!!

🔥🔥🔥🔥🔥🙏🙏🙏🙏🙏💪💪💪💪💪


チュニジア、ホテルのバーカウンターで働く女の子。

かなりよく話しかけてくるフレンドリーな子✌️



3ヶ月のチュニジア滞在が最終日になりました。


早朝練習もこれが最後。

最後の練習は久しぶりのセンターコートで。



ポーランドのピョートルとの練習でした。

ピョートルはディフェンシブなスタイルで、ラリーのペースは緩めですが、ひたすら同じペースで無限にラリーが続きます。


ピョートルはこれからクレーシーズンに入るようです。

ヨーロッパはもうすぐクレーシーズンに移っていきます。

何度も練習ありがとう!!



今日は練習はこれだけ。

今回は一応一ヶ月でチュニジアに戻ってくる予定なので、結構多めの荷物を友達スタッフの部屋に置いていきます。

出発前の荷造りで終わってしまいました。


本当はトレーニングする予定でしたが、

先にトレーニングしてから荷造りしないといけませんでした。

荷造りは最悪ドタバタでやってもいいですが、トレーニングは絶対欠かしてはいけません。

これから移動で運動できないので、これだけでも今週のトレーニング量が減ってしまいます。

トレーニングや練習は絶対に後回しにしてはダメ。

テニスは全て先、というルールは何より厳格にしないといけないです🙅‍♂️


荷物は大会スタッフのマルエンが部屋に預かってくれます。

よろしく!!





大会運営のベッセム、アフマドとも一旦お別れ。


僕の第2の母国となってしまったチュニジア😂

チュニジアの大会会場に住んでしまうことを決めたのは、大会ディレクターのベッセムの好意のお陰でした。


大会を回り出した頃は色んな選手に情報を聞いていて、

その中で出会ったブルガリアの女子選手アニに、チュニジアについて聞いた時、


私の紹介と言えば絶対良くしてくれるから!

と言われてベッセムの連絡先をもらい、


大会の手伝いでも何でもするからどうにか居させてくれ!といきなり連絡したのでした。


実はアニは今チュニジアの大会に来ていたのですが、写真撮るの忘れました。フォロワーも多い美人女子選手です。

かなり真っ直ぐモノを言う、女子力ならぬオンナ力の強い選手。

欲しいものがあれば、あんた女の子と言い争いするつもり?とグイグイ来て、男に道を譲らせます笑

そんなアニのインスタは

@12avp


話は戻ると、

そんな突撃を他の国際大会の運営にもしていたのですが(ホントにどこでも突撃する笑)、

その中で、アニの紹介、のパワーワードもあってか、長い交渉の末受け入れてくれたのがベッセムでした。


そこからブログを通して日本にチュニジア大会を紹介したり、当時は大会運営も手伝いながら、

しぶとく条件交渉をして少しずつ条件を良くしていき、格安で滞在させてもらえるようになったことで、この場所を拠点にできるようになったのです。


ベッセムの裁量がなければ、ここを拠点にすることはまずなかった、おそらく別の場所を探していました。


その時のベッセムの判断一つで、これほど長い僕のチュニジア生活が始まりました。

そういう意味で、ベッセムは僕をチュニジアにいざなかった重要な人物です。


その後ベッセム補佐としてやって来て、今や右腕となったアフマドは、いつもかなり便宜を図ってくれます。



まさかチュニジアに住むようになるなんて…

僕の人生を変えてしまったベッセム!



最近は女性補佐も雇って、機嫌がいいことが多いです。


ベッセム、女の子にはいつもニコニコ、男には超ぶっきらぼう😂

で、めちゃ機嫌悪いと思ったら、なぜか急に助けてくれたり、なかなか読めない奴ではありますが、

長い間いつもありがとう!!!



こちらはベルギー人のエリーザ。

ロビーにいたのでお別れの挨拶。


エリーザともかなり長い付き合い。

多分、スペインにいた頃同じアカデミーにいた選手がエリーザのことを好きだったのがきっかけで知り合ったような気がします。


エリーザはキレイなブランド!😍


そんなエリーザは5年くらいトルコのトップ選手と付き合っていて、なんとトルコ語の勉強をしていました。




動詞の活用ですね、

トルコ語もヨーロッパの言語と同じタイプみたいです。



もう出発ということで、日大エースのユウアくんともお別れ。

今回も沢山練習しました、ありがとう!!



ユウアくんと昨日の試合のことを話しました。


ユウアくんはフォアでかなり攻撃的に行くタイプ。ガンガン攻めて早くポイントを終わらせていきます。

ゲームスタイルなら、僕もかなり近いです。

ですが、そのユウアくんでさえ昨日のような暴風ではペースを落としていました。


ユウアくんは相手あまり関係なく攻撃的なプレーで打ち抜くように見えますが、

それでも本人の感覚は相手によって、ポイントを取りやすい形にかなりプレーを変えていると言います。


そうしなければ、勝つのはかなり難しいですよ、と話していました。


自分と近いスタイルだからこそ、ユウアくんでさえそうするのだ、と説得力をもって伝わります。


いつまでも昨日の試合のような失敗を続けて、同じところで止まっているわけにはいきません。

みんな踏ん張っている。

周りに彼らの姿がある。

僕も、頑張って越えます!



最後に、練習用かごボールをロシア人の友達に渡して出発準備完了。




⭐️ 活動支援を募っています!


個人、会社のサポートで選手活動を続けています。


サブスクリプションにて継続的にサポートくださる方には、

•月2回のzoomライブ配信にて質問したり相互交流

•月1,2回のメール配信で近況報告や情報発信

を行います。


Team Ichi サポーター登録はこちらから↓

クレジットカードで支払い可能です。


年額10000円↓



月額1100円↓




単発でサポートいただける方は是非メールやSNSなどでひと言添えて、下記口座までサポートお願い致します!

10,000円以上のご支援いただける場合、連絡いただけたら上記の配信もご覧いただけます。


単発口座振り込みはこちら↓

三井住友銀行、新検見川支店、普通、0817545



★ 試合ウェアにパッチ掲載契約も受け付けています。

年間60万円相当以上のサポートをいただける方は是非相談ください!


資金でのサポーター以外にも、テニス用具や食品など物品提供でのサポートなど、

その人が出来るどんな形の支援も大きな力になりますので、是非連絡お待ちしています!


メールアドレス

↓↓↓

tumetaiumi@gmail.com

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!


 

 

【Team Ichi サポート企業様】


⭐️ラケット提供HEAD



⭐️シューズ提供asics



⭐️さくら綜合事務所



⭐️I-GLOCAL



⭐️都内有名進学塾、伸学会



⭐️都内有名個別指導塾、testea



⭐️TMS治療を先駆ける心療内科こころみクリニック



​⭐️相模原名産の養鶏農家



⭐️テニススクール運営、人気youtubeチャンネル



⭐️神戸岡本のテニスショップ、テニススクール



⭐️着用ウェアの夢追人、庭球人Tシャツ



⭐️宇都宮地域から応援いただいています!




⭐️川崎駅の産婦人科



⭐️横浜市鶴見ケンウッドテニスクラブ



⭐️横須賀市J’s tennis school



⭐️横浜、本郷台のテニススクール



⭐️テディベア人形



⭐️佐野岳人(理化学研究所)