⭐️Team Ichi メインスポンサー


HCA法律事務所




ケイズハウス



A.L.I technologies 片野大輔




その他サポート企業様はブログ記事後方。

ありがとうございます!!!

🔥🔥🔥🔥🔥🙏🙏🙏🙏🙏💪💪💪💪💪


今朝も梅岡くんとの早朝練習🔥

このところ風が結構強かったですが、

今日は暴風!!!

久しぶりのチュニジア暴風となりました。


今日は6時にコートに行き、少しゆっくりストレッチしながらゆっくりスタート、

8時くらいまで練習しましたが、

いかんせん凄い風で、普段より相当長く感じました😮‍💨


この練習はなかなか大変な練習でした!



その後、色々電話連絡などしてから朝食に行くと、

大会運営のアフマドがやってきて一緒に朝飯食べました。


アフマドはチュニジア大会運営のボス、ベッセムの補佐ですが、

チュニジア人には珍しく結構しっかり仕事が出来ます。


来年、ヨーロッパかアメリカ方面で働きながらビジネススクールに行くことを考えてるみたい。

チュニジア人で、そういうことを考える人自体がすごく少ないです。


僕も大学生の頃思っていましたが、

やはり自分が生きている世界の外を見たい。

自分がどのくらい狭い世界に生きてるか、もしかしたら外も変わらないか、

それも行ってみないと分からないですが、

自分の想像も出来ない世界が沢山あるのではないかと思って、出来るだけ遥か彼方の場所に行きました。


僕達日本人は恵まれていて、比較的簡単にそれが出来ますが、

チュニジア人の平均月給は2万円くらいしかなく、教育もなく、ハードルが全然違います。

そんな中、アフマドが世界に出ていって、素敵な冒険をして欲しいなと思います。




掃除のおっちゃん達。

みんな僕のことはよく知っています笑



少し寝て昼から今日もアメリカ人マックスとの練習🔥


昼になると結構暑くなっていて、僕は少しコンディションが悪め。


マックスは膝を怪我しているので練習はラリーのみですが、

今日も今日とて、本当に全然ミスしないマックス🤯


そして、いつまで経っても、まっっったく!休みません。

マシーンのように無限にラリー。


毎回のラリーが長く、次の球出しも早いので、大して動いてないように見えてこれ地味にキツいです。


15分、20分くらいは経ったか…?

ずーっと真ん中のラリー。

汗でグリップがかなり滑ってますが、交換に行く隙もありません。


かなりキツい。

いつまで休まずやるんか…

僕はかなり体力ある方で、自分から休憩に行ったことなど全くと言っていい程無いですが、


とにかくすごい汗もかいてて、水分も必要だしタオルも必要だしラケットも交換しないと滑っています。


堪らずベンチに戻ると、既に練習は40分弱経過していました…!が、僕はベンチに行ってもマックスは立ってサーブを打ったりして、早くしろという感じで待ってます!


タオル持って戻り、再びラリー。


マックスは元々大きなアウトボールはラリーを止める上、

怪我していて動けないので、昨日今日はあまりボールを追いません。

なので、僕はマックスのボールを追うけど、僕がミスコントロールすると殆どラリーが止まるので、この無限ラリー練習は、僕のミスが非常に目立ち、地味にすごくシビアな練習です!


今日はかなり強風で、僕はずっと風上。

以前から書いている通り、僕は飛んでくる強いボールが好きで、緩く止まるボールが大嫌いで、

実は風下より風上の方が遥かに苦手です。


昨日書いたように風上では大体ボールを引っ掛けて弾道が大きく上にズレるミスが増えますが、

今日はとにかく前にスイングして、このミスを無くすことを意識。


結構引っかけるミスは減り、弾道は比較的安定しましたが、

今日は当たりは良くても、やや押し気味になってアウトのミスがかなり多かったです。


風上でこのミスがなかなか修正できず、この練習は相当ストレスを溜めてしまい発狂😂


全体的には悪くないプレーだった筈ですが、

やはりマックスの信じられない安定感と打ち合っている上、

ミスする度にラリーが止まるので僕の精度の悪さがはっきり分かる練習でした😂


ラリーでこんなミスするならまだ問題外。

全然足りないと気付かされた練習でした。


それにしても、マックスは1時間一度も水飲まずにやり切りました。

僕は汗だくで頭がボンヤリしていました。

信じられない。


今日は練習時間が限られているのだから、水飲んでる時間が勿体ないとのこと。

すいません…!


技術的にも体力的にも全然足りません。




ホテルに戻って昼メシを食べたら、

午後は今日到着したヤニックの友達、コロンビア人ダニエルとの練習🔥

彼も1200位くらいの強いランカーです。


かなりフレンドリーな奴で、すぐに隣のコートの女の子に話しかけています笑、流石南米人。


最近ドイツを練習拠点にしたようですが、

それまではコロンビア以外にスペインで暮らしていた時間が長く、

僕が2016-17年に練習拠点にしていたアカデミーにいた女の子と付き合っていました笑、


当時は13,14歳くらいだったロシア人の強烈にわがままな女の子でしたが、いつの間にか成長したようです笑


ダニエルはクレーコーターかと思ったら、

フラット系のフォアを叩き込んでくるタイプでした。


ポイント練習は強風の中ある程度ゲームも取れました。

最近ランカー相手でもゲームを取れることがはっきり増えました。


最大の課題は引き続き、ファーストサーブの安定と、次に簡単な球が来た時の処理になります。





練習後はコート予約してからジムへ



終わったら少しプールサイドで作業



そして夜ご飯。


昨日梅岡くんが発見したアフォガートの組み合わせで、今日も素敵なデザートでした✨




⭐️活動支援を募っています!


選手活動には多額の資金がかかりますが、

ブログ読者、応援してくださる個人、会社のサポートで選手活動を続けています。


Team Ichi 年間サポーターを年間5000円より募っております。

メーリングリストにて定期的に活動報告します。

必ず応援して良かったと思っていただける活動にしますので、

サポートいただける方は是非メールやSNSなどでひと言添えて、下記口座までサポートお願い致します!


口座振り込みはこちらの口座へ

↓↓↓

三井住友銀行、新検見川支店、普通、0817545


またPaypalからのワンタッチでのサポートもできます↓

こちらオフィシャルサイトのサポーター欄のリンクからアクセスできます。


★ 試合ウェアにロゴ掲載契約も受け付けています。

年間60万円相当以上のサポートをいただける方は是非相談ください!


資金でのサポーター以外にも、テニス用具や食品など物品提供でのサポートなど、

その人が出来るどんな形の支援も大きな力になりますので、是非連絡お待ちしています!


メールアドレス

↓↓↓

tumetaiumi@gmail.com

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!

 

 

【Team Ichi サポート企業様】


⭐️世界最大のラケットメーカーHEAD



⭐️都内有名進学塾、伸学会【パッチ契約】



⭐️TMS治療を先駆ける心療内科



​⭐️相模原名産の養鶏農家



⭐️相模原地域企業から応援いただいています!



⭐️テニススクール運営、人気youtubeチャンネル



⭐️神戸岡本のテニスショップ、テニススクール



⭐️着用ウェアの夢追人、庭球人Tシャツ



⭐️宇都宮地域から応援いただいています!



⭐️ ヘルスケア領域専門のコンサルティング、市場調査



⭐️川崎駅の産婦人科



⭐️横浜市鶴見ケンウッドテニスクラブ



⭐️横須賀市リエゾンテニスガーデン



⭐️横浜、本郷台のテニススクール



⭐️テディベア人形