⭐️Team Ichi メインスポンサー


HCA法律事務所




ケイズハウス



A.L.I technologies 片野大輔



その他サポート企業様はブログ記事後方。

ありがとうございます!!!

🔥🔥🔥🔥🔥🙏🙏🙏🙏🙏💪💪💪💪💪


もう雨は終わったと思ったんですが、まだ昨晩雨が降りコートは濡れています。


予報で想定内だったので、今朝は早朝練習を入れず、少し遅れて朝イチの別クラブでの練習からスタート!


相手は明日で帰国する日大生のゆうあ君🔥


まずはコートの水かき!



すぐには乾きませんでしたが、最後はポイント出来ました👍


僕は少し身体が重かったです。

もう少しミスが減らしたいのですが、そこがなかなか減ってきません。

次のステップに進むのに少し停滞している感じはあります。


ゆうあ君とは今回の遠征かなり練習してもらいました。

ありがとう!!!



ホテルに戻ったら少し休んで、また別クラブに戻ります。

行ったり来たりですが、今週は雨で試合が押してるので、別クラブに行かないとコートがありません。


一回3€程度とは言え、何回も行けばタクシー代がかかってしまいますが、

練習のためなら価値ある出費。


相手は明日出発するもう1人の日大生中野くん。

明らかに真面目型ハードワーカー、めちゃめちゃ練習量の多い中野くんは、日本なら6-8時間練習することも普通みたいです。

タイプ的には僕に近いのかもしれません。


日大は寮の真横にテニスコートがあるので、チュニジアと同じようにテニスに専念するには理想的な環境のようです。

俺なら授業のことは忘れて留年確定でしょう笑




今日は別クラブで一気に練習します。

そのまま続けてロシア人のアレックス🇷🇺


会ったのは初めてですが、実は6-7年も前くらいからFacebookで繋がっていた選手。


初めて1年間スペインにテニス修行に行っていた頃、アカデミーのチームメイトが僕のことを色んな選手に話していて、

ある時急に友達申請が来たのがアレックス。


メッセージのやり取りとかは無かったのですが、なぜかその名前をずっと覚えていて、

今回大会で同じ名前を見つけて連絡してみたら、やはり同じアレックスでした。

長く続くていると色んな縁がありますね。


当時はロシアNo. 1ジュニアだったアレックスですが、

その後ドーピングで四年間の出場禁止処分を食らうというとんでもない道を歩んでいました笑


八百長やドーピング、そんなことするわけないでしょ、

と思うかもしれませんが、実際出場禁止処分を受けてる選手にもたまに会います。


何も知らないで何かの薬を飲んだタイミングでたまたま検査、

そのまま出場停止ということも本当にあり、そうなったら、知らなかったとしても、何と言っても手遅れです。


でも下部ツアーの選手で毎回成分を調べる選手も殆どいません。

つまりタイミングが悪ければ誰にでも起こりうるのです。


で、アレックスが故意か事故かは知りませんが、

それを抜きにしても、ザ、ロシア人というようなクレイジーな奴です!


ロシア人というのはなかなか面白い人達で、

とても感情的で真っ直ぐ、クレイジーだけどある意味ピュアというイメージ。


ここに来る前のトルコでは、

アレックスは試合に負けて怒っている時にホテルのスタッフに嫌な態度をされて、キレてスタッフに暴力を振るってしまい、大会から追放されたのだそう😂


これはロシア人にしてもクレイジーすぎますが笑、そんなアレックスはとても優しげないい奴です。

真っ直ぐ直情的すぎて不器用なのです。


本当に感情的で、それを思い切り出してしまう。

でも、僕は、隠れてコソコソ色々言ったりやったり、クネクネしてる奴より、そんなクレイジーなロシア人が結構好きです(それもあって僕はロシア芸術が好きでした)。


練習ですが、

アレックスはかなりフラットなフォアでガンガン攻めてくるタイプ。

ただ結構好きな球質で意外とボールに対応できました。


タイブレークポイント勝ちました🎉



練習終わったらホテルに戻って遅めの昼ごはん。


そして、ここからトレーニング🔥

今日は5時間練習で結構多かったので疲れてます…が勿論関係ありません!


風が強く、結構寒いです。

こんな日は、やりたくないな…と思うものです笑

今日はもうかなり疲れてるし、ちょっとメニュー軽めの方がいいかも…とか思うものです。

だが関係ありません🙅‍♂️


いつも通りの縄跳び、ニージャンプ、体幹、ダッシュ。


ダッシュはいつもより走れてません👊

疲れてる、やっぱ今日はキツい。

風が強く冷たくキツいですが、頑張ります🔥


あとちょい!

最後にケンケンやジャンプ系のメニューも加えて1時間半終了!


終わった…



ストレッチまで終えたいですが、ここでコート予約の時間。

一旦受付に行って予約待ち、コート予約終わらせてジムに戻ります。


ストレッチまで完了させてテニスは終了🎾



疲労が溜まってるのでお風呂に入りますが、

その前にレストランに立ち寄って、明日出発する2人にお別れの挨拶。


現実的な可能性云々以前に、

純粋にテニスが好きな気持ちが強いのが先でプロを目指してる選手達だろうなと感じました。


それが一番大事。

今回もっと海外で試してみたいと思ったのなら、学生のうちからガンガン挑戦してほしいなと思います。


行動したもん勝ちです。

頑張ってね👍




🔥選手活動サポート🔥💪💪💪

↓ブログが面白かった方はこちら!↓

 

【投げ銭、サポートを受けています!】

選手活動には多額の資金がかかりますが、

ブログ読者、応援してくださる方々のサポートで選手活動を続けています。

 

★  ブログへの投げ銭

記事が面白いと思ってくれた方は、500円から投げ銭よろしくお願いいたします!

 

Paypalからのワンタッチでの投げ銭ができるようになりました↓

こちらオフィシャルサイトのサポーター欄のリンクからアクセスできます。

 

口座振り込みはこちらの口座へ↓

三井住友銀行、新検見川支店、普通、0817545

 

 

★  Team Ichi 年間サポーターを年間5000円より募っております。

メーリングリストにて定期的に活動報告します。

必ず応援して良かったと思っていただける活動にします。サポートいただける方は是非、上記口座までサポートお願い致します!



★ 試合ウェアにロゴ掲載契約も受け付けています。

年間60万円相当以上のサポートをいただける方は是非相談ください!

 


資金でのサポーター以外にも、テニス用具や食品など物品提供でのサポートなど、

その人が出来るどんな形の支援も大きな力になりますので、是非連絡お待ちしています!


tumetaiumi@gmail.com

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!

 


 

【応援してくれる方のホームページ!】


⭐️世界最大のラケットメーカーHEAD




⭐️TMS治療を先駆ける心療内科



​⭐️相模原名産の養鶏農家



⭐️相模原地域企業から応援いただいています!



⭐️テニススクール運営、人気youtubeチャンネル



⭐️神戸岡本のテニスショップ、テニススクール





⭐️着用ウェアの夢追人、庭球人Tシャツ



⭐️宇都宮地域から応援いただいています!



⭐️ ヘルスケア領域専門のコンサルティング、市場調査



⭐️川崎駅の産婦人科



⭐️ 横浜市鶴見ケンウッドテニスクラブ



⭐️ 横須賀市リエゾンテニスガーデン