⭐️Team Ichi メインスポンサー


HCA法律事務所




ケイズハウス



A.L.I technologies 片野大輔



その他サポート企業様はブログ記事後方。

ありがとうございます!!!

🔥🔥🔥🔥🔥🙏🙏🙏🙏🙏💪💪💪💪💪


今朝起きると、またも突然の深い霧。

目の前のコートも見えません…




早朝練習はリュウキ君。

コートは霧で湿っていますが、迷った末に予定通り別クラブに行くことに。

天気が際どいと判断が難しいですが、今日は優柔不断で行動が遅れました。


別クラブへのタクシーも、霧で前が全く見えず。

ワイパーはないようです笑。

本当に10m先も見えておらず、ハザードを点滅させながら走行します。



到着すると、まだ門が閉まってます…!

せっかく来たのに!!!



チュニジア、こういう時は門をよじ登って入れと、なんと大会に公認されています。流石チュニジア!


ということで、初のよじ登りでした😂



コートは少し濡れていましたが、別クラブは殆ど誰もおらず、いい練習できました👍

リュウキ君いつもありがとう!!!


リュウキ君の練習の後は急いで戻ってきて、今日もズべレフ兄弟ミーシャの試合前のアップのヒッティング。


初日では書きませんでしたが、

2日間ミーシャと打ってみて、

実を言うとミーシャのストロークは全然飛んできませんでした。


よく強い選手とやると、リスペクトしすぎる部分もあるのか先入観なのか、

ボールがすごすぎて…とか言いますが、ミーシャに関しては他の選手に比べてすら大分浅く、浅すぎて泳いでしまうことの方が多いくらいでした。


確かに当時、ミーシャはフォアの少し独特なフォーム、変わった打ち方の選手として知られていたくらいですが、

グランドスラムでベスト8になった、トップの中のトップ。

そんな選手ですら、必ずしも球自体の威力がすごいから勝っているとは限らない、ということを知って欲しいです。

これは実際に打ってみたから分かることです。


サーブ&ボレーを多用する選手なこともあり、ボレストのボレーのペースはかなり速いし、

サーブの球質はかなり良かったです。

球が速いというより、球の伸びがいいです。

ワイド、センターは勿論、他の選手はあまり練習しないボディをかなり打っていたのが印象的でした。


ミーシャは昨日より明らかに調子が良さそうで、

フラットサーブはかなり速かったです。

久しぶりに自分がプレーする大会で馴染んでいなかったのが、少しずつ動けてきたのだと思います。


実際、試合を見に行ってみると、明らかに昨日より動きが良く、

結構余裕のスコアで予選を勝ち上がりました。

おめでとう!!!


今日は練習後、技術やトレーニングのことでミーシャからアドバイスを貰いました。

外からではなく、アップで打ち合っている間にも、ミーシャは僕の打ち方やグリップの特徴など既にはっきり把握していました。


僕の憧れマレーとズべレフ兄弟はトレーナーが一緒だったそうで、

体力面の指標として、

400m走、80秒レストで12本、

80秒で全部走り切れたら合格、

速ければ74秒くらいで走れると話していました。


マレーなどがこういうクラシックなトレーニングをやっているのは結構意外で、

僕の憧れマレーのトレーニングを知れてよかった!


みなさんも試してみてくださいね✌️

多分誰かプッシュしてくれる人がいた方がより良いです。

普段やってない方はまず5本からにしときましょう。


ちなみに、僕は昔、お世話になった平下コーチと400m走のトレーニングはよくやっていて、

その時は多くて10本まででしたが、大体75秒くらいで走り切っていました。

いつもやっていてそのタイムです。

夏はよく足攣りました。


陸上やる人にとっては朝メシ前だと思いますが、テニス選手としては結構速い方で、アカデミーでは殆ど走り負けたことはありませんでした。




JK達もミーシャの試合を見にきていました。

日本人選手のコートを次々回っているようで、

見に来たのかと思ったら、ほんの数ポイント見て、動画撮ったらすぐに次のコートへと去っていきます😂

楽しそうですね笑



僕は午後は本戦からの選手ドイツ人クリストフとの練習🔥

600番くらいの、よく練習してもらう選手です。


最近書きましたが、僕はこんなに変わっていて目立つ選手なので、バカにされることはよくあります。


そんな奴らと関わることはあまりないので、ブログには登場しませんが、

今日もコートが空くのを待っていると、隣でチュニジア人やフランス人選手らが、

お前今日は何時間練習すんの?今日もいつも通り全部のコートを占領すんだよね?


みたいなことをバカにする感じでイジってきていました。

僕はいつも聞き流してるのですが、今日は横にいたクリスが、

コイツが何時間練習しようがお前にゃ関係ないだろが、

と、たしなめに入って来てくれました。


クリスはかなり強い選手なので、クリスが言うとチュニジア人らは退いていきます。



練習していると、

お前が一生懸命やってるのを冗談にしたりバカにするようなのはマジで嫌いなんだよ、

とクリスが話していました。


クリスとはいつ出会ったかもう忘れましたが、

よく練習してもらっているだけでなく、

最近は(僕が)大分上手くなって練習相手にはなるようになった、と、

ボブロフやドンスキら、かなり強い選手仲間にも、こいつはいい練習相手になるよと紹介してくれたり、彼らが練習相手を探していれば教えてけれます。


彼の周りにいる奴らは、強いだけでなく優しく性根のいい奴らばかりで、

彼らと出会えていることが、僕がツアー生活でとても楽しく過ごせている大きな理由です。


僕はテニスを始めた時から映画のフォレストガンプみたいなポジションにいて、

あちこちで色んなことを言われるのは当たり前みたいなものだから、それで傷つくならこういう生き方は辞めといた方がいいと思っています。

ある意味どれも事実だし、

人それぞれ価値観や考え方は違って何が正しいわけでもなく、僕のやってることを否定する価値観も別にアリなわけで、

どう捉えようが陰口を言うくらい(本人は仲間うちで自分の考えを言ってるだけのつもりかもしれない)なら自由で、

それぞれ好きなようにやればいいと思っています。


その点、日本人は仲良くしているようでも、なかなか本当に考えていることが見えてこないので、

ある意味分かりやすくバカにしてくる奴らより個人的には怖く、だからこそ僕は明解な海外が向いていると思います。


とにかくクリスのような仲間に恵まれているのはとても嬉しいことです。

ありがとう。


クリスとの練習は、かなりいい感じにプレーできました!👍

クリスはサーブにフォアにめちゃパワーある選手ですが、

球質がすごく得意で、クリスと練習するといつも調子いいです。





クリスの後はドンスキと少し練習。

同じフラット系でもドンスキの球は少し苦手ですが、今日はかなりいい感じに打てました。


ここ数日、かなりコンディションがいいです。


ドンスキは今回彼女と滞在しています。



夕方は昨日練習したスペイン人マリオと同じアカデミーで練習しているジュニア、ジャラルドとの練習🔥


マリオとの練習の後、お前はミスしないし本当に情熱があるとコーチが僕を気に入ってくれて、また練習相手に声をかけてくれました。


僕はブログ書くまで知らなかったのですが、ジェラルドはジュニア世界ランキング3位の選手!!!

ジュニアでも世界ランク3位は凄いですね😲世代の本当のトップです。


ジュニアタイトルも勝ちまくっていて、

昨年の大阪のスーパージュニアも優勝、世界一のジュニア大会オレンジボウルも軒並み優勝しています🏆


今現在の段階で言えば一番勢いに乗っている選手と言えるし、そんな選手と練習できるのも貴重な経験です。


ジェラルドは韓国人ですが、スペインとのハーフで、スペインで長く生活しているようです。


ジェラルドとも、マリオと同様バッククロス中心の練習。

どうやらバックハンドに少し課題があるようで、意外なくらい球がバラついたりミスが出ていて、コーチと話し合いながら取り組んでいました。

フォアはかなり強かったです。


僕自身もバッククロスは苦手なので、バッククロスを沢山練習できて良かったです。やはりコンディションがかなり良く、今日はかなりミス少なくプレーできました👍


世界トップの選手でも、普通にミスするしみんなと同じように苦労しています。

これも一緒に練習したから分かることです。

きっとジョコビッチもナダルも、どこまで行っても同じなんじゃないかな、と僕は思います。


ジェラルドありがとう。頑張ろう!!!



コーチのハビ。

口数少なく静かな口ぶりですが、真っ直ぐ話してくれます。

声かけてくれてありがとう!!!



練習終了した時には既に8時。

ロビーに戻ってくると、既にみんなご飯食べ終わっています。


疲労感が凄まじく、全て出し切りました。





でも、こんなに練習しているからこそ、ストレッチはしっかりしないといけません。


ご飯食べてストレッチ1時間したらもう22時すぎ。

ブログが…追いつかない…



🔥選手活動サポート🔥💪💪💪

↓ブログが面白かった方はこちら!↓

 

【投げ銭、サポートを受けています!】

選手活動には多額の資金がかかりますが、

ブログ読者、応援してくださる方々のサポートで選手活動を続けています。

 

★  ブログへの投げ銭

記事が面白いと思ってくれた方は、500円から投げ銭よろしくお願いいたします!

 

Paypalからのワンタッチでの投げ銭ができるようになりました↓

こちらオフィシャルサイトのサポーター欄のリンクからアクセスできます。

 

口座振り込みはこちらの口座へ↓

三井住友銀行、新検見川支店、普通、0817545

 

 

★  Team Ichi 年間サポーターを年間5000円より募っております。

メーリングリストにて定期的に活動報告します。

必ず応援して良かったと思っていただける活動にします。サポートいただける方は是非、上記口座までサポートお願い致します!



★ 試合ウェアにロゴ掲載契約も受け付けています。

年間60万円相当以上のサポートをいただける方は是非相談ください!

 


資金でのサポーター以外にも、テニス用具や食品など物品提供でのサポートなど、

その人が出来るどんな形の支援も大きな力になりますので、是非連絡お待ちしています!


tumetaiumi@gmail.com

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!

 


 

【応援してくれる方のホームページ!】


⭐️世界最大のラケットメーカーHEAD




⭐️TMS治療を先駆ける心療内科



​⭐️相模原名産の養鶏農家



⭐️相模原地域企業から応援いただいています!



⭐️テニススクール運営、人気youtubeチャンネル



⭐️神戸岡本のテニスショップ、テニススクール





⭐️着用ウェアの夢追人、庭球人Tシャツ



⭐️宇都宮地域から応援いただいています!



⭐️ ヘルスケア領域専門のコンサルティング、市場調査



⭐️川崎駅の産婦人科



⭐️ 横浜市鶴見ケンウッドテニスクラブ



⭐️ 横須賀市リエゾンテニスガーデン