⭐️Team Ichi メインスポンサー


HCA法律事務所




ケイズハウス



A.L.I technologies 片野大輔



その他サポート企業様はブログ記事後方。

ありがとうございます!!!

🔥🔥🔥🔥🔥🙏🙏🙏🙏🙏💪💪💪💪💪




今朝は朝イチではなく、8時からの練習。
8時だと遅いスタートな感じです。

今日はチェコ人ステパン。
アップのラリーからフルパワーで打ってくるのでかなりリズム掴みづらい!😂
落ち着いてくれ!

練習入りのラリーは大事で、そこで上手くリズム取れないと全体的に変な感覚になってしまうので今日は難しかったです。
が、テニスは相手や様々な状況に対応するもの。だから、これもまた良い練習です。

いい奴だったので良し。
それが一番大事です。

実はこのステパンが最初にスティリアノスの練習を僕に回してくれました。



それから今日も純平くんのアップのヒッティング。

日本人プロは勿論落ち着いたペースから丁寧に始めるので、ここで頑張って変な感じに腕が力んでいたのを取り戻します。


純平くんは今日も勝ってベスト8へ。

おめでとう!





僕は家に帰ってガット張り。


使おうとしたら最初から問題起きましたが、

昨日ビデオ電話で何とか解決して、ついに張れます✌️


僕はスーパー不器用で細かい作業が本当に苦手。相変わらず普通の人より相当時間はかかりますが、初めてマイ張り機でガット張りました👍

これでガット張りはもう全部自分で出来ます!




今日は部屋の掃除が来ました👍

安いアパートですが、3日に一回来てくれます。



午後の相手はクロアチア人ナザル。

16歳の選手です。


年齢自体は関係ないのですが、17歳のスティリアノスと違って幼さが結構あり、

彼自身もなんか違う場所に来た感じがあるのか、居場所が無さそう。


会うと挨拶も飛ばして最初の一言からコートはどうなの?ボール?と用件をガンガン聞いてきて、余裕も無さそう。


周りがみんな大人で勿論みんな強いし、不安なのがモロに出ながらも、自分の戦績を頑張って説明したり、すごく10代な感じが出ています。


練習が終わると、

僕っていい選手になれるかな…?


といきなり聞かれました。


初めてプロの大会に来てかなり不安なんだろうと思います。

色んな感情が滅茶苦茶に入り混じってます。


彼は正論を聞きたいのではなく、多分ただ背中を押して欲しいのだろうとは思います。

勿論、率直に言えば、そんなことを聞いてること自体がかなりプロにはならなそうなのは間違いないです。

能力以前に、色々疑っている選手から辞めていきます。


自信がなく、それを頑張って外側で強く見せていて、周りに承認して欲しい。


その不安、僕も日本にいた頃はかなりあったな。

日本にいると周りが比べるから本当にそうなる。

承認してほしくて、よくコーチに聞いてました。

僕がコーチに求めることの大半はそこだったと言っても過言ではないと思います。

よく分かります。


でもこの日、僕は結局彼の背中を押してあげられなかった。

分からないけれど、何となく押そうと思えなかった。

嘘でもいいのも分かる。

でも嘘を言える程彼のことを知らない。


僕は優しくない。

彼を受け入れる懐の深さもない。


勿論正論を言ったりはしませんでした。

正論を話してると思われない内容を探して、そう考えていたら表れるであろうプレーについて一言だけ伝えてみましたが、

僕の意図は絶対伝わらないような遠回しな言葉でした。

そもそも本当のところ彼がどう思ってそんなこと聞いてきたのか、

全て僕の推測の話で、もしかしたら全然違うことを考えているかもしれません。


何か色々考えてしまいました。



さて僕は夕方からはプレ予選!


今週は本大会、本戦ワイルドカード大会、プレ予選とかなり大会に出場できています。
ギリシャ大会のいいところは大会が沢山あることです!

今日の相手はイスラエル人ヨアブ。
前回の反省があり、かなりいいメンタリティでプレーでき、かなりファイトできました🔥💯
試合ではメンタリティを持ってこれるかが僕の課題なので、今日はすごく良かったです。

いつも思いますが、テニスは本当にコミュニケーションです。
今日は一緒に試合しやすい相手でしたが、僕は相手との人間的な相性でメンタリティが大きく変わっててしまうので、
誰が相手でも同じメンタリティを維持できるよう取り組んでいきたいです。

技術的にはストロークでの簡単なミス、浅い球のミスがやはり多く、
やはりフォアの手首の問題から来るミスは一定数あるように感じます。

彼はその後プレ予選を優勝しましたが、
スコア上は彼からもそれなりにゲーム取れました。
メンタル面、コンディションが整えば届き始めていると思います。
今週は本大会、本戦WC、プレ予選と3大会出場だき、実戦経験も沢山積めました。
今日はいいプレー出来たので、引き続き頑張ります!




試合終わると、
ちょうど大会ディレクターのクリストスが仕事終えて帰ろうとしていたので、

一緒に車乗せてもらって、大きなスーパー連れてってもらえないか聞いてみたらオッケーの返事👌

アパートの近くのスーパーは個人経営のお店で高く、しかも肉などは殆ど売ってません。
大きなスーパーは車じゃないと行けないので、これには本当に助かった!

大会ディレクターの車で一緒にスーパーに行く選手なんて僕くらいです笑、
本当にどこに行っても、すぐにそこの住人になってしまう、変な能力を持っています😂
生まれついての流浪人なのだと思います。

クリストスは元ギリシャ空軍パイロットですが、
退職して、そのまま働いていたクレタ島に住み、
ここのテニス大会の運営をするようになったそう。

とてもいい人で、最初に来た時からよく話していて、少しずつ友人になってきました。
大会の雰囲気は運営スタッフで決まりますが、ここの大会の雰囲気がいいのは本当にクリストスのお陰と言って過言ではありません。

大会のフォトグラファーが撮ってくれた写真✨





近くの少し大きな街ヘラソニソスにある大型スーパーへ。



近くの安い肉屋も教えてくれたのですが、残念ながら既に閉店してました…

だけどこの肉屋マジで安い、次回は必ずここですね。




肉は4キロ、コメも3キロ購入💪💪

調味料も入手👍

これで当面生きられます!


買い出し終えたら帰りはバス。

バスは本数そんなに無いので、まぁまぁ待ち時間があります。


大きな街に来ることもなかなか無いので、

目の前にあった安いケバブ屋(ギリシャではジロス)でちょっと贅沢。

3.8ユーロ。

家で作ると2ユーロくらいなので、これくらいは、たまにはOK。


この前のジロス屋よりオシャレなポテトフライ。



ヘラソニソスの夜





🔥選手活動サポート🔥💪💪💪

↓ブログが面白かった方はこちら!↓

 

【投げ銭、サポートを受けています!】

選手活動には多額の資金がかかりますが、

ブログ読者、応援してくださる方々のサポートで選手活動を続けています。

 

★  ブログへの投げ銭

記事が面白いと思ってくれた方は、500円から投げ銭よろしくお願いいたします!

 

Paypalからのワンタッチでの投げ銭ができるようになりました↓

こちらオフィシャルサイトのサポーター欄のリンクからアクセスできます。

 

口座振り込みはこちらの口座へ↓

三井住友銀行、新検見川支店、普通、0817545

 

 

★  Team Ichi 年間サポーターを年間5000円より募っております。

メーリングリストにて定期的に活動報告します。

必ず応援して良かったと思っていただける活動にします。サポートいただける方は是非、上記口座までサポートお願い致します!



★ 試合ウェアにロゴ掲載契約も受け付けています。

年間60万円相当以上のサポートをいただける方は是非相談ください!

 


資金でのサポーター以外にも、テニス用具や食品など物品提供でのサポートなど、

その人が出来るどんな形の支援も大きな力になりますので、是非連絡お待ちしています!


tumetaiumi@gmail.com

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!

 


 

【応援してくれる方のホームページ!】


⭐️TMS治療を先駆ける心療内科



​⭐️相模原名産の養鶏農家



⭐️相模原地域企業から応援いただいています!



⭐️テニススクール運営、人気youtubeチャンネル



⭐️神戸岡本のテニスショップ、テニススクール





⭐️着用ウェアの夢追人、庭球人Tシャツ



⭐️宇都宮地域から応援いただいています!



⭐️ ヘルスケア領域専門のコンサルティング、市場調査



⭐️川崎駅の産婦人科



⭐️ 横浜市鶴見ケンウッドテニスクラブ



⭐️ 横須賀市リエゾンテニスガーデン