⭐️Team Ichi メインスポンサー


HCA法律事務所




ケイズハウス



A.L.I technologies 片野大輔



その他サポート企業様はブログ記事後方。

ありがとうございます!!!

🔥🔥🔥🔥🔥🙏🙏🙏🙏🙏💪💪💪💪💪


イタリア練習も残すは3日。
これから3日、このコンディションで猛暑を乗り切れるか…?

今日明日の気温は…



36度!

6月で。。

なぜか夕方5時に最高気温になってます。

サマータイムとは言え、どういうこっちゃ。


年間気温調べてみましたが、Googleさんこれは完全に間違いです。





ですが、起きて家を出ると思った程は汗が出ません…!!?

息苦しさも少なめ。


明らかに身体が暑さに順応してきています。


咳だけ止まりませんが、土曜日に悪化してしまった体調も回復方向に向かってるみたい。

あとは咳さえ止まれば!


8時半のトレーニングを終えて午前中のコート練習。

もう呼吸もさほど切れません。

それなりには動けてきました。


汗も酷くない!

そこまで暑さも感じてません。

急に身体が暑さに対応したことに自分でも驚いています。


日本では毎日いても暑さに慣れることなんて全くありませんでしたが、

おそらく部屋に冷房がないことで、より暑さに順応できたかもしれません。


部屋が涼しくなくて、部屋にいても汗かくから、とても嫌だし、

網戸壊れてて窓開ければ蚊は沢山入ってくるし、

冷房がないせいで体力が回復できず、ジリジリ体力が削られる…

と思ってましたが、

体感的にはキツくても、実際はこちらの方が身体にいいのかも…しれません。


冷房が原因かは分からないですが、

あれほど極端に暑さが苦手な僕が思った以上に暑さに順応していることに驚いています。



まだ体調は戻りきっていないので、昼ごはん食べたら、すぐ昼寝。

家には戻らず、サンドイッチと茹で卵持ってきて食べて、クラブの半地下の涼しい場所で寝ています。


いつもちびっ子が卓球してて賑やかですが、

今日はおらず、先客が1人いました。



と思って寝ましたが、目覚めたらいました笑


3人卓球。

テニスやってる合間にこんなこと勝手にやってたら運動能力上がりますね笑

ていうか、テニスやってる子達なのに、この年齢にして、卓球上手すぎません!?

サッカーも絶対上手いです。

これだって滑ってコケたりしてますが、危なっかしいことしてても好きにやらせるから運動能力が伸びるのだと思います。



僕もそろそろ昼休みも自主練して良さそうですが、咳が止まるまで!

あと少しの辛抱。


木曜にドイツに移動して、また他の人のアパートに滞在するので、それまでに咳は治しておきたい…!


午後のトレーニングはこちらのアップから。

2対2で、このネットにボールを投げ込んで弾んだ球をバレーボールみたいにプレーします。



その後は今日はジャンプ系のトレーニングでした。



ジム横のコートでのスプリントやメディシンボール投げ。



サッスオーロではトレーナーのファツィオが気にかけて見てくれているお陰でとてもいいトレーニング出来てます。

ファツィオはバスケットボールのトレーナーを主にしていた人。

多分まだ若くやる気のある人を指導したい気持ちが強く、キッズの指導はあまり好きではないとか😂

その気持ちは分かるけどね笑

コーチは上手い選手が好きだけど、トレーナーは大体真面目で一生懸命な選手が好きな傾向はあると思います。

僕はトレーナーといい関係が築けることが多いです。


この1週間はフィットネスで一番収穫のある期間でした。

ファツィオありがとう!!



集合してからコート分け。



午後のマッチ練習も今日はそこまで息が切れず、
動きも出てきました。
自分のプレースタイルで打ててます。

が、サーブが全然入りません。
メンタリティも全然ついてきていないし、
強度の高いプレーが持続できません。

足りない部分だらけですが、
今日は自分のプレーでポイント取り切れてたいい時間帯があったので、サーブをしっかり入れて、そのリズムを持続できるようにしたいです。




体調がよくなったので、練習後はやっと居残りサーブ練習。

練習してもかなり酷い内容。
セカンドサーブの感覚が殆ど無く、ゲームでダブルフォルトの嵐なのも納得。
まだまだ練習が必要そうです。

体調が良くなってきて、明日は更にいいプレーできると思うので頑張ります!


🔥選手活動サポート🔥💪💪💪

↓ブログが面白かった方はこちら!↓

 

【投げ銭、サポートを受けています!】

選手活動には多額の資金がかかりますが、

ブログ読者、応援してくださる方々のサポートで選手活動を続けています。

 

★  ブログへの投げ銭

記事が面白いと思ってくれた方は、500円から投げ銭よろしくお願いいたします!

 

Paypalからのワンタッチでの投げ銭ができるようになりました↓

こちらオフィシャルサイトのサポーター欄のリンクからアクセスできます。

 

口座振り込みはこちらの口座へ↓

三井住友銀行、新検見川支店、普通、0817545

 

 

★  Team Ichi 年間サポーターを年間5000円より募っております。

メーリングリストにて定期的に活動報告します。

必ず応援して良かったと思っていただける活動にします。サポートいただける方は是非、上記口座までサポートお願い致します!



★ 試合ウェアにロゴ掲載契約も受け付けています。

年間60万円相当以上のサポートをいただける方は是非相談ください!

 


資金でのサポーター以外にも、テニス用具や食品など物品提供でのサポートなど、

その人が出来るどんな形の支援も大きな力になりますので、是非連絡お待ちしています!


tumetaiumi@gmail.com

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!

 


 

【応援してくれる方のホームページ!】


⭐️TMS治療を先駆ける心療内科



​⭐️相模原名産の養鶏農家



⭐️相模原地域企業から応援いただいています!



⭐️テニススクール運営、人気youtubeチャンネル



⭐️神戸岡本のテニスショップ、テニススクール





⭐️着用ウェアの夢追人、庭球人Tシャツ



⭐️宇都宮地域から応援いただいています!



⭐️ ヘルスケア領域専門のコンサルティング、市場調査



⭐️川崎駅の産婦人科



⭐️ 横浜市鶴見ケンウッドテニスクラブ



⭐️ 横須賀市リエゾンテニスガーデン





🆕🆕🆕

⭐️ヨーロッパ近辺の選手帯同、遠征スケジュールのオーガナイズ行います!⭐️


大会スケジュール、宿泊先や交通手段など遠征のオーガナイズ、

通訳、コミュニケーションのお手伝い、

期間中のヒッティング相手にもなります。

現地アカデミーやコーチ、練習環境の紹介、

ダブルスパートナー、練習相手探し、

ワイルドカード依頼、

ジュニア選手の場合は期間中の勉強、英語指導、


実際に帯同するものから、紹介やスケジュール作成までの依頼など、

ヨーロッパ遠征したい選手、愛好家のお手伝いをします。


僕自身はヨーロッパで到着を待つため、航空券代も安く済みます。


海外渡航は高額な費用がかかりますが、コストのかからない遠征方法など、

要望に応じて柔軟に対応できます!


僕自身が選手のため、帯同期間中、適宜一緒に練習させていただくことだけご了承ください。

日程上の支障は殆ど出ない範囲で行わせていただきます。


依頼はこちら↓

tumetaiumi@gmail.com