⭐️Team Ichi メインスポンサー


HCA法律事務所




ケイズハウス



A.L.I technologies 片野大輔



その他サポート企業様はブログ記事後方。

ありがとうございます!!!

🔥🔥🔥🔥🔥🙏🙏🙏🙏🙏💪💪💪💪💪



今日はもう渡航前日!
あまりに忙しくて全然渡航する実感ありません。

毎晩寝るのが遅く、起きるのが早く、寝れてません🥱
あと1日頑張って飛行機で寝る!
いや飛行機ではめちゃめちゃブログ書くんだった、気合いだ!

なんかお腹の調子が悪いですが、
まずは海老名へ向かいます。

駅に迎えに来てくれたのは…平下さん!

僕がテニスを始めたのは昨日書いたケンウッドテニスクラブですが、
その一年後、選手として初めてテニスアカデミーに入って練習を始めた時に、そこでコーチをしていたのが平下さん。

本当に運動音痴でいくら練習しても全然上手くならない僕でしたが、
お前は絶対センスないよ…と思われても、毎日誰よりも練習していた頃、
何年もの間毎日、ボランティアで追加練習、トレーニングを見てくれていたのが平下さんでした。

早出練習、居残り練習、
雨が降っても絶対に休まず、河原に行ってダッシュ、タイム走。
傘をさして、タイムを測って追い込んでくれてたのが平下さんでした。
払うお金はまるでないのに、全部ボランティアで見てくれてたのが平下さんでした。

そんなことを人に頼んだことも信じられないことだけど笑、やってくれたのも信じられないこと。
ただ一生懸命やってたから助けてやろうという平下さんの好意だけで、僕は何とか生きられたのです。

その恩のためだけでも、僕は引退する瞬間まで止まることなど絶対に出来ない。
下手だけど頑張ってるこいつを応援してやろう、と思って応援してくれたことは、彼が想像した10倍以上頑張って返す!

死ぬ気で突っ走る人生は、音楽の師匠を裏切ったり、平下さんにこれ程お世話になったり、人との繋がりによって強くなって行きました。
僕はどの瞬間も必死で生きてないとみんなに顔向けできないし、そうじゃない瞬間に彼らの顔が浮かぶのです。
だからやるしかない!

熱量で人の心を打てる選手になりたいし、応援してくれる人を増やす。
それが僕です。

今日は今平下さんがコーチしている狛江ATPが海老名で始めたプロジェクトのテニスコート、サンプラス杉久保で行いました。
いらしていたヘッドコーチの比嘉ジャイミーさんにもご挨拶。
コート使わせていただきありがとうございます!

平下さんに久しぶりに僕のテニス見せられてよかった!!
教えてもらってた頃から、ちゃんと上手くなったことも見せられたと思います😊
本当に良かった!




さて、平下さんとの練習には、Tennis Tribeの新免さんがいらしてくれました!

Tennis tribeはプロ選手のそれぞれの人生、ストーリーにスポットライトを当てたインタビュー記事を行い、
より多くの方にプロテニス選手を知ってもらえるためのウェブサイトです。

「Tennis tribe」
庭球人とすごく似た言葉ですね!
新免さんも庭球人なのだと思います。

僕はずっと前からTennis tribeのインタビューは読んでいて、
選手の人生に一貫してフォーカスしているのがとても良くて、大好きなウェブサイトでした。
Tennis tribeさんにインタビューしてもらえたのはとても嬉しいです!

かなりの数のプロテニス選手をインタビューしていて、その仲間入りできました🥰
殆どの選手のインタビューがあるので、是非気になる選手のインタビューを読んでみてください!

ひとまず、このブログの読者さんは僕の尊敬するプロ、勝志さんのインタビューは必ず読むように!😎


ということで、練習後に平下さんも一緒にインタビュー。
新免さんは、沢山のプロを見てきた中でもヘンテコな僕のことをリスペクトを持って話してくださり、また僕の特徴が生きるような方向のインタビューで、とてもありがたい時間でした。
遠くからいらしていただき、ありがとうございました!

新免さんがカメラ持ってきてくれて沢山写真も撮ってくれした。
そちらは今後ブログなどで少しずつ出していきますが、
この平下さんとの写真もめちゃいい写真!!!





新免さんにも出会えて良かった!

紹介してくれた森崎可奈子プロありがとう!!





そして午後は、先日宇都宮まで来てくれた永沼くんともう一度練習しました🔥

今日はカッコいいバイクでやってきた!
僕のローランギャロス号と同じで沢山荷物が入る仕様になってます👏



やはり永沼くん強い!


独立してジュニア育成を始めるということで、ありがたいことに今後のことで僕に相談してくれたので、練習後は出来る限りのことを話してきました。
今後の参考になっていたらと思います!


練習ありがとう!!!



今日も沢山人に会います!

永沼くんの後は、そのまま昔のチームメイト、カズヤに再会!!


先に着いたのでカフェに入ろうとしたら、GWでスタバが大変なことになってます。




相模原で一緒に練習していたカズヤ。
僕が一緒に練習してきた選手達の中でも一番のナイスガイの1人。
マジで、マジでいい奴です。

ジュニアの終わりにカズヤを知ってから、大学生になり、いつの間にか新卒社会人になってました。

九州に就職したのに、わざわざ大学の後輩の指導に来たり、めちゃ優しい奴です。

僕もカズヤくらい優しい奴であれたらいいなと思います。
今回はテニスしなかったけど、次はやろう!!





カズヤとも会ったら、
今度は海老名から上野へ!

最後は高校からの友達とも再会!

高校からの友達ですが、学生の頃、実は彼女の親戚の家に住み込みで家庭教師していました。
そんな彼女はお医者さん。
病院のスタッフとみんなで僕のブログ読んでくれてるそうです😭
ありがとう!!!


明るくてめちゃ人気が出そうだと思ってましたが、やっぱりすごく好評みたい。

頑張ってね!




久しぶりの上野の下町懐かしかった!!




色んな人に会って話していると、あ、あの人に会いそびれた!!
ということが沢山あるのですが、
この短い一時帰国の時間に目一杯の人に会ったと思います!

みんなありがとう!!!

エネルギー出しまくり、もらいまくって、
あとは荷造りだけだ!!


🔥選手活動サポート🔥💪💪💪

↓ブログが面白かった方はこちら!↓

 

【投げ銭、サポートを受けています!】

選手活動には多額の資金がかかりますが、

ブログ読者、応援してくださる方々のサポートで選手活動を続けています。

 

★  ブログへの投げ銭

記事が面白いと思ってくれた方は、500円から投げ銭よろしくお願いいたします!

 

Paypalからのワンタッチでの投げ銭ができるようになりました↓

こちらオフィシャルサイトのサポーター欄のリンクからアクセスできます。

 

口座振り込みはこちらの口座へ↓

三井住友銀行、新検見川支店、普通、0817545

 

 

★  Team Ichi 年間サポーターを年間5000円より募っております。

メーリングリストにて定期的に活動報告します。

必ず応援して良かったと思っていただける活動にします。サポートいただける方は是非、上記口座までサポートお願い致します!



★ 試合ウェアにロゴ掲載契約も受け付けています。

年間60万円相当以上のサポートをいただける方は是非相談ください!

 


資金でのサポーター以外にも、テニス用具や食品など物品提供でのサポートなど、

その人が出来るどんな形の支援も大きな力になりますので、是非連絡お待ちしています!


tumetaiumi@gmail.com

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!

 


 

【応援してくれる方のホームページ!】


⭐️TMS治療を先駆ける心療内科



​⭐️相模原名産の養鶏農家



⭐️相模原地域企業から応援いただいています!



⭐️テニススクール運営、人気youtubeチャンネル



⭐️神戸岡本のテニスショップ、テニススクール





⭐️着用ウェアの夢追人、庭球人Tシャツ



⭐️宇都宮地域から応援いただいています!



⭐️ ヘルスケア領域専門のコンサルティング、市場調査



⭐️川崎駅の産婦人科



⭐️ 横浜市鶴見ケンウッドテニスクラブ



⭐️ 横須賀市リエゾンテニスガーデン





🆕🆕🆕

⭐️ヨーロッパ近辺の選手帯同、遠征スケジュールのオーガナイズ行います!⭐️


大会スケジュール、宿泊先や交通手段など遠征のオーガナイズ、

通訳、コミュニケーションのお手伝い、

期間中のヒッティング相手にもなります。

現地アカデミーやコーチ、練習環境の紹介、

ダブルスパートナー、練習相手探し、

ワイルドカード依頼、

ジュニア選手の場合は期間中の勉強、英語指導、


実際に帯同するものから、紹介やスケジュール作成までの依頼など、

ヨーロッパ遠征したい選手、愛好家のお手伝いをします。


僕自身はヨーロッパで到着を待つため、航空券代も安く済みます。


海外渡航は高額な費用がかかりますが、コストのかからない遠征方法など、

要望に応じて柔軟に対応できます!


僕自身が選手のため、帯同期間中、適宜一緒に練習させていただくことだけご了承ください。

日程上の支障は殆ど出ない範囲で行わせていただきます。


依頼はこちら↓

tumetaiumi@gmail.com