今朝はあざみ野テニスガーデンでテニスユニバースの朝練!

コロナ前には比嘉プロに呼んでいただいて参加していて、帰国したら絶対参加したいと思っていました。


7時からの練習なので、6時前の出発。

昨日は殆ど終電で帰宅したので、眠気を堪えて7時前に到着すると


既に練習している!!!😲

7時の朝練前にもう一コマ練習があって、比嘉さんがジュニア選手らを指導していました。


久しぶりに会う鉄人比嘉さん、

昨日もスクールで閉店までレッスンしてから10km走って、2時に寝て、もう既に練習している、

すごいエネルギーの持ち主です。

やっぱり凄い比嘉さん!!!


僕はここ数日頑張ってたつもりだったけど、そんなの比嘉さんにとっては当たり前💪💪

俺もっと頑張らないと🔥

と感じさせてもらいました!


さて僕はまた暫くぶりの練習。

しかも今日はカーペット💥

バウンドが…速いっ!!


テニスは先週より更に悪くなり、かなり厳しい感じ😱


そんなことを書くと、

そんなんじゃダメだろ!

と思われるかもしれませんが、僕自身は今とても重要なことに時間を割けていると考えています。


確かに今日の練習だけを切り取ると、

こんなに練習できてなくて

と思うかもしれませんが、これは2週間あれば大体戻ります。


これから大きな成長をするために、今の営業活動は絶対に必要。


営業活動で練習に支障が出るのはマイナスと思う方もいるかもしれませんが、

2年間の中で2-3週間、営業活動に専念して、そちらのことを学ぶことは、競技にも生きます。


お金が手に入るから競技に生きる、という意味ではなく、

その時の経験やスキルが、プレーをする時の総合的なメンタリティ、判断、バランスに繋がるということです。

テニスは1人で全てを行うので、総合的な能力が必要になります。

必ずしも運動能力だけとは限りません。

だから一定の短期間であれば様々な能力を育成することが競技に繋がります。


この時間は、お金集めのための死んだ時間では全くなく競技に生きる時間です。


今のプレーがボロボロなのは残念ではありますが😂

ボロボロであっても、やっぱりテニスをすれば楽しいですね!

今日練習させてくださったあざみ野テニスガーデン様、

田辺コーチ、比嘉さん、吉田コーチ、ジュニア達ありがとうございました!!






練習後は比嘉さんと娘ちゃんと朝ごはん食べました

久しぶりに比嘉さんと色々話できてめちゃ楽しかったです!



練習終えたら、恵比寿の銀行へ!

今回日本に来たもう一つの目的、古い口座の処理。

時間が20分くらいしか残っておらず、ギリギリでしたが、

銀行員さんの手際良い処理で間に合いました!

今回は電話した時から臨機応変に対応くださり、無事に銀行口座の処理が終わりました。


これで銀行口座、免許証、原付など、帰国時の最低限のミッション完了!

やった!!





次はダッシュで渋谷へ!

ハチ公さんとも久しぶりの再会。



お会いしたのはHEADに初めて契約してくださった時のラケット事業部長だった志賀さん!

それ以来ずっと応援くださっています。

志賀さんにも今回はいい報告が出来ました👍


山盛りステーキいただきました😍

ありがとうございます😭

やっぱりステーキが最高です!



志賀さんはやはり素晴らしく優秀な方で、いつもとても忙しくなかなか会えないのですが、

頭は切れるけど物腰は柔らかく、

話をしていて考え方や価値観で共感できる部分が多く、すごく話しやすいです。

志賀さんみたいな大人になりたいなぁ、と思います。


志賀さんありがとうございました!!





志賀さんとのご飯を終えたら、

次のアポの前までに一本プレゼン資料仕上げます。


最近は相当忙しくなってきて、仕事の処理能力が問われてきました。


まだまだ自分の能力が低いと痛感します。

幸い僕の友人達は凄まじく優秀な人達が多いですが、

彼らは本当に仕事が早く、凄い処理能力を持っています。

もっと能力を高めなくてはいけない!!!


気持ちを緩めると眠気や疲れが出てしまうので、間髪おかずに作業します。


一気に仕上げ、電車に乗るギリギリで完成!

僕はいつも仕上げの部分を残して、後で問題ないか確認し直すことが多いですが、

そんな速度感ではもう追いつかないことが分かりました。


一発で完成形まで持っていける力が必要!

これが当たり前に出来るようにしていきます。


続く…


🆕🆕🆕🔝🔝🔝

⭐️ヨーロッパ近辺の選手帯同、遠征スケジュールのオーガナイズ行います!⭐️


大会スケジュール、宿泊先や交通手段など遠征のオーガナイズ、

通訳、コミュニケーションのお手伝い、

期間中のヒッティング相手にもなります。

現地アカデミーやコーチ、練習環境の紹介、

ダブルスパートナー、練習相手探し、

ワイルドカード依頼、

ジュニア選手の場合は期間中の勉強、英語指導、


実際に帯同するものから、紹介やスケジュール作成までの依頼など、

ヨーロッパ遠征したい選手、愛好家のお手伝いをします。


僕自身はヨーロッパで到着を待つため、航空券代も安く済みます。


海外渡航は高額な費用がかかりますが、コストのかからない遠征方法など、

要望に応じて柔軟に対応できます!


僕自身が選手のため、帯同期間中、適宜一緒に練習させていただくことだけご了承ください。

日程上の支障は殆ど出ない範囲で行わせていただきます。


依頼はこちら↓

tumetaiumi@gmail.com



⭐️選手活動サポート⭐️

↓ブログが面白かった方はこちら!↓

 

【投げ銭、サポートを受けています!】

選手活動には多額の資金がかかりますが、

ブログ読者、応援してくださる方々のサポートで選手活動を続けています。

 

★  ブログへの投げ銭

記事が面白いと思ってくれた方は一回500円から、投げ銭よろしくお願いいたします!

 

Paypalからのワンタッチでの投げ銭ができるようになりました↓

こちらオフィシャルサイトのサポーター欄のリンクからアクセスできます。

 

 

口座振り込みはこちらから↓

三井住友銀行、新検見川支店、普通、0817545

 

 

★  年間サポーターを年間5000円より募っております。

必ず応援して良かったと思っていただける活動にします。
サポートいただける方は是非、上記口座までサポートお願い致します!


★ 試合ウェアにロゴや名前のワッペンを着用することについては、

ウェア規定により4件程度可能です。
企業個人いずれも可能です。

10万円相当以上のサポートをいただける方で

希望される方は是非相談ください!
 


資金でのサポーター以外にも、

テニス用具や食品など物品提供でのサポートなど、

その人が出来るどんな形の支援も大きな力になりますので、

是非連絡お待ちしています!

tumetaiumi@gmail.com

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!

 

 

【会社で応援してくれる方のホームページ!】

★全国各地に展開する人気ホステル

 ケイズハウス

 

★僕が着させていただいている夢追人、庭球人Tシャツのブランド

 ブイサインオンラインショップ

 

​★相模原名産!

 昔の味たまご農場オンラインショップ

 

★川崎駅の産婦人科

 こんどうレディース診療所

 

★テニススクール運営、人気youtubeチャンネル

 tennis-peak

 

★柔軟性を上げ身体を機能的に動かす横浜港南台のジム 

 ラクネス


 ヘルスケア領域専門のコンサルティング、市場調査

 メディカル•インサイト