今日は最後のアグリメス練習!


バスから見える建物↓

この建物がベオグラードで一番印象的な建物です。





小さなスラムっぽいエリアがあって、羊🐏がいます。




マルコがモンテネグロにバケーションに行ったので、いつもと少し違うメンバーでの練習。

以前国内大会で対戦したジョバンがいました!


グループ練習ではあまり上手く打ててなかったのですが、

今日は割といい感覚で打てました👍


今までありがとう!!!




これまで1ヶ月、

特に最初の2週間くらいは全然相手がおらず、

ステファンが手助けしてくれたり、国内大会の登録、情報など本当に協力してくれて、

大きな力になりました。


特にステファンには本当に感謝したいです、

ありがとう!!




コートキーパーのおっちゃんともお別れ。

いいおっちゃん。




今日も練習が終わったらジムでトレーニング。


このジムは本当にいいです。

率直に言うと、

僕はあまりアカデミーのコーチングとかグループ練習は合わなくて好きではないのですが、

ここのジムを無料で自由に使えるのは本当に大きい。

アグリメスの選手がここを使ってないのは、本当に勿体ないです!


前後左右ハードルジャンプ、




今日はアメフトとかで使われそうな、重い車を押すトレーニングも。

これ思った以上に動かない!



バランストレーニングも



ファンクショナルに身体を動かすトレーニングに使える道具が充実してます。




その後は今日もパルチザンへ!


今日は以前声をかけていたコーチに呼ばれ、女子選手ミリヤとの練習。


マッチ練習とのこと。

今日は1セットではなく2セット💥


ミリヤはそんなに感情のキツい選手では無かったので、何より良かったです😂


プレー自体は女子選手らしく、

ペースはフラット一定でかなり攻撃的、基本的に球は速く、打たれても打ち返してくる、

フラット系の速い球には強い!


こちらはいつも通りフォアでガンガン行きましたが、

向こうもガンガン応戦してくるので、男子とは全然違う展開。

スピードに対してスピードで対抗する、殆ど変化のない、ザ女子のゲーム展開。

想定外の激しすぎる打ち合いに最初は面くらいましたが、


よく考えたら、

それって僕が一番望んでる真っ向勝負の展開では?


ということで、ぶち込み合いの展開へ🔥🔥


ミリヤはサーブも結構速かったですが、

コースが厳しくはないのと、回転がないので、

最初から思い切ってぶち込んで行ったら、

弾んでからが食い込まない分ギリギリ打点間に合います。


今日はリターンがめちゃ合っていて、凄まじいリターンがバンバン行ってました。


相手のサーブも良かったのですが、とにかくタイミングが合いました。


弾丸レシーブ4発で終わったゲームなどあり、

なんだこいつのプレー?

という顔をしていました😂


ミスが続いてるのに何事も無かったように打ちまくるのも、思えば相手に印象に残るのだと思います。


リズムが一定だと球が速くても相当打ちやすいです。


昨日のブログでも書きましたが、

とにかく自分に対して揺らがなくなったのが大きく、

ゲームポイントや重要なポイントで、叩き込んで散々ミスしてチャンスを逃しても、何も思わなくなりました。


これも一つの試合経験だと思います。

今回のベオグラードでは殆ど競る試合や勝つ試合なので、

そこで自分のプレーを確立しています。


現時点では、

一発ウィナー!一発ミス!

みたいのを繰り返しまくってて、めちゃくちゃなテニスにも見えますが、

このテニスには先があるというか、

これからゲーム経験を積んでいけば、ずっと大きく先に行ける可能性を感じます。



1stセットはリードしたものの重要な場面でサーブが入りませんでしたが、

2ndセットは最後まで安定したサーブを通せました。



ミリヤありがとう!!!



練習後、

クールダウンしてストレッチして帰ろうとすると、別のコーチに声かけられました。


他の女子選手のコーチ。

明日練習できるか?

青い目の可愛い選手だぞ😏

とのお誘い!


明日は結構練習予定ありましたが、

勿論オッケー。

可愛い子だからではないですよ、

とにかく練習誘われたらオッケーと答えます。

誰とでもまず一回はやってみます。

全然いい練習にならなければ、それで止めればいいだけ。

他の人に繋がる可能性も大きいです。


他の練習があるんだけど…とかブツブツ言わず、まずオッケーと答えるのが大事。

実際は時間が被っているので、

やる方向性にしてから、時間をずらしてもらいます。


僕が練習してるのを見て、ヒッティングパートナーとしてスカウトしてくれるということで、

そんな風に声をかけてもらえるようになったとは、ありがたい!!

名門パルチザンでも相変わらずのキャラで大分立ち位置を確保してきました😁


浅野拓磨がパルチザンを去った今、

僕が日本人の代表になる!!🥳


ボスっぽい雰囲気のお母さんからは、

あなた使えそうだわね!

You can be useful 😎

とのお言葉いただきました。


お母様、どうぞ自由に使ってください笑





↓ブログが面白かった方はこちら!↓

 

【投げ銭、サポートを受けています!】

選手活動には多額の資金がかかりますが、

ブログ読者、応援してくださる方々のサポートで選手活動を続けています。

 

★  ブログへの投げ銭

記事が面白いと思ってくれた方は一回500円から、投げ銭よろしくお願いいたします!

 

Paypalからのワンタッチでの投げ銭ができるようになりました↓

こちらオフィシャルサイトのサポーター欄のリンクからアクセスできます。

 

 

口座振り込みはこちらから↓

三井住友銀行、新検見川支店、普通、0817545

 

 

★  年間サポーターを年間5000円より募っております。

必ず応援して良かったと思っていただける活動にします。
サポートいただける方は是非、上記口座までサポートお願い致します!


★ 試合ウェアにロゴや名前のワッペンを着用することについては、

ウェア規定により4件程度可能です。
企業個人いずれも可能です。

10万円相当以上のサポートをいただける方で

希望される方は是非相談ください!
 


資金でのサポーター以外にも、

テニス用具や食品など物品提供でのサポートなど、

その人が出来るどんな形の支援も大きな力になりますので、

是非連絡お待ちしています!

tumetaiumi@gmail.com

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!

 

 

【会社で応援してくれる方のホームページ!】

★全国各地に展開する人気ホステル

 ケイズハウス

 

★僕が着させていただいている夢追人、庭球人Tシャツのブランド

 ブイサインオンラインショップ

 

​★相模原名産!

 昔の味たまご農場オンラインショップ

 

★川崎駅の産婦人科

 こんどうレディース診療所

 

★テニススクール運営、人気youtubeチャンネル

 tennis-peak

 

★柔軟性を上げ身体を機能的に動かす横浜港南台のジム 

 ラクネス


★「納得の医療」を創る 

 メディカルインサイト




僕の使用用具!!!