まりのブログ

まりのブログ

ブログの説明を入力します。初めまして♪二児の母。子どもたちと過ごす時間や普段の生活にあるほんわかした時間の記録です。

こんばんわ。


ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?

今日は晴れて過ごしやすかったですが、昨日とか寒くて困りました😵💨

なかなかお天気安定しませんね。


さて。今日はコウケンテツさんのニラ焼きそば作ってみました。

生玉子使うので、アレルギーがある息子がいない時に作ろうって思ってました。


材料はこんな感じ。

ニラはたっぷり1/2束入ります。




まずは

焼きそばの麺をごま油で炒めていきます。

水を大さじ1〜1.5入れてほぐしながら焼いていきます。





次にここに調味料を入れます。

砂糖  小さじ1

醤油  大さじ1

オイスターソース 大さじ1

ニンニクすりおろし 1/2かけ






ここまで炒まったらカットしたニラを入れ、最後にごま油大さじ半分。

酢を小さじ1。で出来上がりです♪


上に卵黄をのせるのですが、崩れてしまいました〜💦😓💦



あ、そして忘れてました💦💦

生姜のあらみじん。ブラックペッパーで出来上がりです😆








お肉入ってないけど、しっかり焼きそばでした!



そして、この上にのせた卵黄がまたトロッとして味をまとめる感じ?で美味しかったです💕✨



焼きそばに生たまごって皆さんは馴染みありますか?


私はお稽古場のお師匠さんが、昔一緒に食べに行った時、焼きそばに生玉子トッピングしてたので驚いた記憶があります。


お師匠さんは

「焼きそばに生玉子トッピングするのは、大阪の食べ方かもね」って仰ってました。


ニラ焼きそば。休日のお昼なんかにぴったりのメニューだと思いました口笛


それではまた!おやすみなさい😴