蜜以外にも注意したい、芍薬ドライ | ドライフラワーサロン「Please」

ドライフラワーサロン「Please」

茨城県潮来市.鹿嶋市.神栖市.千葉県エリア
ドライフラワーを使った花雑貨の
製作体験ができる[Hand made]サロン。
リース・キャンドル・ハーバリウム

芍薬第2弾。

今度はドライフラワーの話。

蜜以外にも

気を付けたいこと。

 

 

茨城県潮来市・鹿嶋市・神栖市・鹿行地域
インテリアクラフトレッスン「Please」
お花を使ったインテリアグッズのレッスン
●ハーバリウム
●アロマワックス

●ドライフラワーリース
●モロッカングラス
少人数~20名様の講座までOK

 

こんにちは。

 

「芍薬咲かない……」

というキーワード。

ガクや花びらに

ついている蜜が

花びらを封印してしまい

開花できないって話。

 

だからきちんとチェックし、

水にぬらしたティッシュで

蜜を拭き取ったり。

 

が、

 

それだけじゃなかった!

 

 

 

ドライにする際には

もうひとつ気を付ける

ことが。

 

 

 

 

 

 

 

【花の未開花に注意】

 

途中までで開花が

ストップした数本。

 

悠長にまだ咲くタイミングじゃ

ないのね~

なんて思っていたら

外側の花びらの鮮度が

低下してきた。

 

 

【茎の付き方をチェック】

 

咲き止まっている

花を解体してみると

中のつぼみ?のような

部分がいびつに

なっていたり、

凹凸があって

途中から開かなく

なっていることが判明。

 

 

 

これが起こるのは

蕾に対して

茎がまっすぐに

ついておらず

どちらかに曲がっている

ものが多い。

 

また茎が花の中心でなく、

どちらかに偏っている

場合も……。

 

こんな状態では

きれいに開花しないみたい。

 

購入するときは

花と茎の付き方にも

注意したい。

 

きれいに開かないと

ドライも、難しい。

 

 

 

【全開が仕上がりを左右】

一見難しそうだけど、

しっかり開花していれば、

ドライもOK.

 

 

 

ただし、

 

 

開花がスムーズではなく、

花の開きが途中で

止まっていると乾きにくい。

だからちょっと無理に

こじ開けると陥没状態に。

その辺が難しい~。

 

 

仕上がりは生花の

5分の1ぐらいの大きさ!

 

 

同じ品種でも

色幅がある?

画像真ん中の

薄いピンクも儚げでよき。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室専用LINE

友だち追加

 

こちらのLINEでは

ブログよりいち早く

レッスンやイベントのご案内を

不定期ですが配信してまいります。

 

また、Lessonのご予約もLINEで

できるようになり、

1:1のトークも可能となりますので

より気軽にお問い合わせができるようになりました。

ただし、申し訳ありませんが、

常時対応が難しいため、

夜間の対応が主となりますこと、

また返信までのタイムラグが

生じる場合もありますこと

ご了承ください。