昨日友達がやる気スイッチスイッチオン

入れてくれたおかげで、

今月初のお弁当作りお弁当

 

フラいえーい

 

image

 

梅干し入りもち麦ごはん

ベーコン・エリンギ・ベーコンの塩炒め

みょうがの甘酢漬け

カレー味付け卵

いんげんの胡麻和え

ブロッコリー

ミニトマト

ごま昆布

 

image

 

今日は32度と聞き、

ごはんは大きい梅干しを入れて炊いた。

 

胡麻和えがあまり好きじゃなくて

ほとんど作らないけど、

今日の胡麻和えはめちゃおいすぃー。

 

インゲンが新鮮だったのと、

ゆで時間が短かったのが

良かったみたい。

いつも茹ですぎだったんだなぁ~。

 

image

 

朝から卵焼きを焼くのは面倒だから

昨夜作っておいたゆで卵はカレー味。

みょうがの甘酢漬けもいつもの。

 

お弁当復帰初日だから

無理せず好きなものだけ詰めましたてへ

 

それにしても暑くて

お弁当も自分も腐りそうだわぁ。

 

年々体力が落ちるのを実感する夏。

今年はいつもに増して

早くも限界に近い。

 

駅まで歩くのもしんどいし、

階段を使おうものなら、

気を失う覚悟だ。

 

そして、忙しさもピークってか

まだピーク直前なのに

既にお疲れで

今日お手洗いに立ったら

大地震だからパンツをあげるのも

そこそこに逃げ出そうと思ったぐらい

めまいがした目まい目まい目まい

 

一刻も早く体力をつけないと、

この夏を乗り切れなそうな気がしてきた。

 

しかし、運動をする元気は

もはや1㎜も残ってはいないので、

もう寝ます寝る

 

明日はお弁当作りをやめて

朝はベランダタイムにしようかな。

 

では、おやすみおやすみ。

 

 


にほんブログ村