今朝,テレビをみていたら原宿のレストランを紹介していた。番組スタッフらしきキタナイ(失礼)おとこが、一口食べてうまい😋って言う。



口に入れて味わう暇ないだろ、口の中にぐちゃぐちゃ、食べ物が見える。



うへっきったねー。

朝から汚いもの見せるなよ〜。






だいたい,綺麗な女性でも男性でも、

料理を紹介するとき、一口食べて、おいしー、またはうまい、と言う。

パターンだな。



毎度,ほんとかいな?と思う。

で、痩せた綺麗な女性レポーターは、

一口食べた後、その料理どうするんだべな?

と思うワ。



お店は一生懸命作ってその一口のために。 

捨てられても店が有名になるなら良いのか?

料理人としての矜持をもてや。



と思い、私は行かないよーと決意する。

なーんて、行くのは安いチェーン店しか行かない私が言うのもなんだけど。





ま、一口の後はどうするのかはさておき、

美味しいと言ったら負け、

って誰かテレビで言ってくれないかな。



どんな味か説明して、テレビの向こうにいるみている方にイメージを抱かせる、絶対美味しいなんてダサい言葉は使わない。



しかも、お世辞は言わない。

まずいと言わなくてもいいから、

残念な顔をする!

(.同じか笑)




本当のレポートをする人、

この人が笑顔になったら本物、

と判断できる信頼できるレポーターだよ。




田舎のお店に行って,バカの一つ覚えみたいに

うまい、とかおいしーって、あなた、あんまり他に美味しいもの食べてないんじゃない?




私の住んでる田舎でも、紹介された店がいくつかあるけど、フツーの味だよ。フツーの店だし。

食べられるくらいの類だよ。




行列のできる店だと、確かに美味しいのかもだが。

(市内のテレビで紹介されたラーメン屋さん、いつも開店から並んでいるが、地元の人はあまり行かないんだよね。)




私はスシロー,サイゼリア、餃子の王将、くら寿司、紅虎餃子房、フードコートのどこかを回ってる。舌がこえてないと言われればそれまで。





さて、今日は日曜休み。



また夫を連れてお買い物。

いろいろ必要なものがある。




夕飯は餃子の王将かな。




ある日の夕飯。

レトルトカレーです。

辛くて😋うまい。