芦屋でGET!「近又」の湯種食パン♪ | ☆。.:*:・na~san's diary *:゚・☆

芦屋でGET!「近又」の湯種食パン♪

おはようございます~~キイロキラ


今日は久しぶりの快晴です


紫外線がきついらしいですので、お出かけには要注意




さて・・・昨日からアップしてる芦屋の一日デート・・・


また、逆から書いちゃうあまのじゃくな私です・・・・G



芦屋でお買い物いっぱいしたのですが、

これはもう食べちゃったので先にアップしちゃいます笑



丹波篠山近又





未有。ちゃんお勧めの美味しいパンがあるということで、興味深々でお店に入りましたハート②



なんと、ここのお店は老舗も老舗!!創業400年という丹波篠山の旅館が経営する店舗



丹波篠山の旅館は木戸孝允(桂小五郎時代)も泊まったことがあるそうですよルンルン



和テイストの店内・・・・とってもパンを売ってるような感じではありません



バームクーヘンや和テイストのお菓子、ロールケーキなど・・・・




お目当てのパンは入口のすぐ横にありましたハート




雑誌にも紹介されてる美味しいパンのようですハート②




湯種パン、ふっくらもちもちしたパンであることは間違いありません。。。。


パンを見てみると、つやがあり、パンのきめがこまやかです。。。。


大納言も大粒で贅沢に使っています!!


これは絶対美味しいはずキャッ☆






私はプレーンの食パンと、この大納言の食パンをお土産に買って帰りましたきらきら






「その日のうちならそのままで・・・・



次の日はトーストして美味しくお召し上がりいただけます」


とのことでしたが・・・・・



次の朝、そのもちもちふわふわ感は失われず・・・・・






そのまま食べても、と~~~っても、びっくりするくらいの美味しさだったのですよきゃー



芦屋に行かれたら、是非是非お勧めですwハート☆


シンプルなのにとても贅沢感のあるパンですよおんぷ





ではでは、また後ほど・・・・wハート☆



ごきげんようwハート☆


さようならwハート☆