昨晩、都知事が会見を開きましたね。
さすが、対応が早いな~というのが個人的な感想です。
リーダーとなる人が発言をするって、やっぱり重要だと思います。
で、ですね
休校について色々考えていた私ではありますが
仮にコロナの影響で育休を延ばすことになり、5月復帰にしたとしても
保育園は在籍扱いにしてくれるという自治体も多い中、
うちの地元の自治体はまだ詳細が決まっておらず。
間もなく決まりそうだ、とのことでしたが
こんな状況ですから、他の自治体に則って、在籍扱いにしてくれるのではないかな。
と楽観視していたところ、学童は育休を少しでも延長したら退所扱いになってしまうと言われました。
都知事が、首都大等5月のGW明けに新学期開始というように、他の大学等も配慮を呼びかけていましたが
それを言うなら、これはどうなんだろうか…。
この週末、不要不急の外出を極力控えるようにということですので、少し保育園の入園準備を進められたらいいな…
→まだやっていない人