先日、家電量販店でついに買ったバリカン。



今までは近所の床屋さんにお世話になっていた夫も、これからは私が床屋さん♪

夫がフランスにいた頃は、妹がバリカンでカットしてくれていたらしく、その役割を私がまかされたという訳。



「これでも、伯母が美容師なんだから!しかも、二人も!」 ←あまり関係ない。


…と言いつつ…




今回が、人生初のバリカン…いや、人の髪を切ること自体が人生初だったりする叫び




「Comme ca tu t' entraines!!(これで、練習になるね!)」と、夫。


「DA YO NE!(だ・よ・ね!)」



いつか息子が出来たら。ってことらしい。





じゃ、お手柔らかに




先ずは、3センチね!




ギュイイイーーーーーーーーン!!!!!






「ねぇ、こうじゃなくて、こうだよ」と、夫。



「え?あぁ、こうじゃなくて、こうね!オッケーオッケー!」



…どうも向きが逆だったらしい。





バサっ





バッサっ






うぉっ♪





なんか、楽しいぞ!!




「ねぇ、もっと短くしようよ!」




2センチね!




キュイーーーーーーーン!!!!




「おっし、じゃあ、あとはもみ上げとー、襟足ね!」




ジャリっ!



「Ah、ノーーーーン!!」



「アレ?ゴメンね?」



切りすぎた。 

いやー、もう少しメリハリつけたら、サミーナセリ(だっけ?TAXIの人)になれるかもよ!? ←結構です。



「マーイーヤ!」



「まぁ、いいか!」




「じゃぁ、他のも1センチくらいにする?」




「ノーーンノノノノン!!! セボン、Ca pousse(延びるから)、 Laisse comme ca!(このままにしといて!)あせる



「あぁ、そう?(←ちょっと残念)」



あとは、はさみで調節♪



ザクザクザク



「おぉ、いいじゃんいいじゃん!」←完全に自己満足



「うーん、まぁ、いいか、一回目だし!」←心の広い夫



「だね!」←オマエが言うか。



「これ、5回くらい切ったら元取れるね♪」←そっち?






・・・こうして、カリスマ美容師、ここに誕生!