夫がフランスから(わざわざ)送ってきた、日本の漫画(の、フランス語バージョン)の山…(正式には丘?)
大きな段ボールを開けると、奴らはしっかりエアパッキンで保護され、ぎっちり、詰まっていた。
「読みたかったら、読んでも良いよ♪」
と、言っていたけど、ドラゴンボールあたりはともかく、セイント星矢はちょっとね…。
いや、大体どの漫画も、原本に勝るものはないっ!大体、
「オッス、オラ、悟空!」
は、
「Coucou, c'est Goku!」
になるのだろうか…?←未確認
そんなのいやぁ~っ!
…なぁんて思いつつ、本棚の仕切りごとに、漫画をきれいに並べていった。
…お?
キャプテン翼だ。
Olive et Tom(オリーブとトム)…
若林と翼
っていう、タイトルらしい。(どっちがオリーブかは忘れた)
パラパラ…
ちょっと覗いてみた。
日本では、ガシッとか、ガッとか、そんな感じであろうボールの取り合いで出る擬音は、
スクラッチ!(←忘れた)とか、スパム! 的な、なんともライトな音に…。
なんだこの違和感…でもちょっと面白いかも…
…うっかり読み続けそうになる自分に渇を入れ、整頓整頓っ
よし、キャプテン翼も全部入れたぞっ!
次、次!
…新たに段ボールの中を覗くと…
あれっ!?
キャプテン翼、ワールドユース(日本代表後のストーリー)が出てきた。
げーっ、まだ続きがあったんだ…
気が遠くなりながらも、表紙に輝くフランス代表のユニフォームを来た(確か)ピエールを見ると、何だか許せてくる私なのでした…。
おわり。
大きな段ボールを開けると、奴らはしっかりエアパッキンで保護され、ぎっちり、詰まっていた。
「読みたかったら、読んでも良いよ♪」
と、言っていたけど、ドラゴンボールあたりはともかく、セイント星矢はちょっとね…。
いや、大体どの漫画も、原本に勝るものはないっ!大体、
「オッス、オラ、悟空!」
は、
「Coucou, c'est Goku!」
になるのだろうか…?←未確認
そんなのいやぁ~っ!
…なぁんて思いつつ、本棚の仕切りごとに、漫画をきれいに並べていった。
…お?
キャプテン翼だ。
Olive et Tom(オリーブとトム)…
若林と翼
っていう、タイトルらしい。(どっちがオリーブかは忘れた)
パラパラ…
ちょっと覗いてみた。
日本では、ガシッとか、ガッとか、そんな感じであろうボールの取り合いで出る擬音は、
スクラッチ!(←忘れた)とか、スパム! 的な、なんともライトな音に…。
なんだこの違和感…でもちょっと面白いかも…
…うっかり読み続けそうになる自分に渇を入れ、整頓整頓っ
よし、キャプテン翼も全部入れたぞっ!
次、次!
…新たに段ボールの中を覗くと…
あれっ!?
キャプテン翼、ワールドユース(日本代表後のストーリー)が出てきた。
げーっ、まだ続きがあったんだ…
気が遠くなりながらも、表紙に輝くフランス代表のユニフォームを来た(確か)ピエールを見ると、何だか許せてくる私なのでした…。
おわり。