ども(・ω・)

最近は順調に更新。
YDKのいちごです

先日ちょびっとお話に出た
ほんのちょっとの行程で完成のくせに
完全放置・・・していたポーチ。


やっとやる気になりまして
完成をば、いたしました☆

ほい、コレ。


口のとこにワイヤーを入れるので
口の部分が「パッカン」と
開くと言う代物。

こんな感じに。


なので、ものごっつ入れやすい

いっぱい入るから、いっつもまとまらない
ケータイなどの充電器類やケーブル類を
収納するんだぁ~

って、思っていたのですが・・・
わけあって、別のものを収納。

奥の相葉氏カラーの緑。
パンパンに膨れてるのがおわかりです?

実は、既に中身が入っております(^_^;)

その中身は・・・ペン類。

そう、あの文房具のペン。

このポーチ、少し大きめに作ったんす。
横が25センチくらいの、ビッグサイズ。
本来ならば、化粧ポーチでも大きいくらい?

なのに、今回の中身はペン。
それもパンパンにw

というのも・・・
いちご、職業柄ペンをよく使うんす。
ボールペンもですが、サインペンに
ポスカに、カラーペン・・・クレヨンも。

んでもって、いちご文房具オタクでして
文房具が大好きなんすよ~
ってことで、ペンも大量(^▽^;)

ホントは、ペンケースを
この「パッカン」と開くポーチの
少し小さいサイズで作ったんす。

で、ウキウキ気分でペンを入れていったら・・・
入りきらない(TωT)

ホントは、他にも入れたいものがあったのに
ペンだけも入らなくて・・・おぅぅ


ペンケース用に作ったポーチは
ケータイの充電器を入れるものに変更

今回のポーチを、ペンケースにしましたw

もちろん、中身パンパンなんで
むっちゃ重いっすw