2連休が終わってしまう。
未練タラタラょ。

そんな今日は、起きて間も無く
ハンバーグ作りの下準備。

床の水拭きをして、自治会のお知らせチェック。
(今週末は防災訓練)←これは、サボるかも(ФωФ;

journal作りをしつつ夕飯やお弁当の支度。

↓明日のdarling弁当♪

私も昼と夜ハンバーグランチにして
パクパクと美味しく食べた🐷


明日楽な様に2日は持つ煮物も作る。

1~2品作り置きがあるとやっぱり楽だな✨
なるべく1~2品ある様にして行こう。

何も無いと物凄く疲れた気分になるから。


新作も完成✨





















ラスト頁の大きめなティーポットと
重ねたカップのダイカットが好きラブ

本物のお茶を淹れる前に、紙のカップに
お茶を注ぐ真似をするのが楽しい✨

注ぐ音や温度がリアルにイメージ出来て
小さな頃のおままごとを思い出せて
いい気分になれるラブ


明日は、5時起きでパート。
この頃は日の出が早いから
出勤時も怖く無いのがいい。

寒くないのもいい✨

身体、特に手足の痛みが心配で
憂鬱な要因にはなってるけど
これは、いい感じになる様に
楽しみながら自分に合ったセルフケアを
やってくしかない。

ピラティスボールを使ったストレッチや
皮膚摘まみはいい感じ。

そして、身体の部位の位置を
これまでの意識から変える事で
力の入りかたが変わったのもいい感じ。
(直ぐに昔の癖にもどるけど…)

プラス ストレッチのやり方を
伸ばすから縮めるストレッチに変えたら
これもいい感じ(感覚掴むのがまだ難しいけど)


ブログを書いたら逆ストレッチして
明日に備えて寝よう♪


明日の楽しみは、仕事終わりのスーパーと
帰宅後に作るパスタ。

作るのもの食べるのも楽しみ🍝

ナスが売ってたらナスとチキンと紫蘇の
パスタにしようラブ

ナスが無かったら…菜花か茎ブロッコリー!?
で代用かな(ФωФ)もしくは小松菜かほうれん草。


明日は、揚げ物も無い日なのでサクサク
終わるといいな♪

6月から弁当数増えてシフトも変わる
からどんなサイクルになるのか!?

来週は🌧️☂️が多いみたいだから
なるべく温かな物と水分代謝が良くなる
物を摂って浮腫や冷えから身体に痛みが
出ない様に今週から対策しよ~

冷たいカフェオレも控えめにしよう…(;Д;)