事故ってしまいました | ママじゃなくお父さん

ママじゃなくお父さん

過去の地獄の生活から脱出し、やっと一歩踏み出しましたが、まだまだ厳しい・・・。

母子4人で突っ走ってます。

近所でお祭りがあり、仕事帰りにちょっと様子を見ようと遠回り。

 

めちゃ混んでて、通行止めだったので諦めて帰ろうとした。

 

わき道から大通りに右折。

 

もちろんちゃんと一時停止。

 

バスが譲ってくれたみたいなので、ソロソロと右折しようとしたところ、バスを追い越してバイクが脇から出てきた。

 

気づいた時は右後部にぶつかり、バイクは転倒。

 

すぐに車を止めバイクに駆け寄る。

 

ケガはたいしたことなさそうで自力で起きてバイクを横にとめる。

 

相手はさわやか青年。

 

ジャニーズにいてもおかしくないようなイケメン。

 

保険屋に聞かれたから相手の年を聞いたら20歳だって!

 

足を痛そうにしてたけど、救急車は呼ばなくて大丈夫そうな擦り傷程度。

 

とりあえずは安心。

 

が、私の右後ろバンパーがめくれている。

 

でも車は動く。

 

まずは110番。

 

簡単な説明をし、警察を待つ。

 

その間、保険屋に電話。

 

しばらく暑い中待たされ、やっと警察到着。

 

暇なのか?5~6人来た。

 

だったらもっと早く来てよ。

 

そこで現場検証。

 

近くで祭りをやってるせいもあり、人はすごいし、道路も渋滞してきた。

 

祭りどころじゃないわ。

 

おとなしく帰ればよかった。

 

そうすれば事故ることもなかったのに。

 

後の祭り(笑)・・・笑うところではありません(泣)

 

相手のお父さんも駆けつけてきた。

 

いい家族っぽい。

 

私はここでもひとり。

 

相手はケガしてるので先に帰ってもらい、私ひとりのこり詳しい現場検証。

 

そして帰宅。

 

保険屋に教えてもらった車屋にさっそく問い合わせしようとしたら、もう営業時間終了だし、明日の日曜は休みらしい。

 

とりあえず車が動くからいいけど、そのまんま乗るしかなさそう。

 

ひとりでどうしていいかわかんないから警察に聞いたら、そのまんま乗っててもいいっていうし。

 

バンパーめくれて、ドアに擦り傷はある。

 

翌日は仕事休みだけど、そのまま仕事行くしかないか。

 

 

あ~自分が悪いとはいえ、サンキュー事故っての?譲ってもらって行ったら事故るっていう・・・。

 

最悪な日でした。

 

 

 

 

 

落ち込んでいたら夜になり、花火の音が・・・。

 

調べると遠いところだけど、うちから見える!

 

それに近所の祭りの太鼓の音も聞こえる。

 

はっきりとではないけど、最高の環境☆彡

 

高い家賃払ってでもここに住んでる意味はこれ。

 

 

 

でもなんだか悲しくなって涙が出てきました。