おはようございます(^○^)
ヨガインストラクターの田村咲登翠です
昨日は30度まで気温が上がり暑い日でしたね✨
今日は25度の予報ですが...それでも暑いですよね😱☀️
 
ヨガ教室は会場である市の施設が臨時休館の為、しばらくの間お休み中です
ママの学校 HAPPYSUN(新規クラス準備中)
 
 
生後2ヶ月になり
予防接種(ワクチン)デビューしてきました🎊
 
 
☑️ヒブ💉
☑️小児肺炎球菌💉
☑️B型肝炎💉
☑️ロタウィルス🍼
 
ギャン泣き覚悟で診察室へ‼️
飲むワクチンは難なくクリア🎶
3本の注射💉は射される時に泣いたけど、終わったらすぐに泣き止み😭...
先生から副作用等の説明を受けている間に寝てしまいました💤
 
翌日、気温が高かったこともあり体温も少し高いな~とは思っていましたが、
夕方からぐずりだし発熱💦38度5分に🤒
息子くん、ウィルスと初対決です。
 
でも母乳はいつも通りに飲んでいるので、お風呂だけ中止にしていつも通り就寝。
しかし、珍しく夜中に目覚めたため母乳を飲んで、汗びっしょりの肌着を交換して再度朝まで就寝。
 
朝、熱を測ると平熱に😄👍
まずはひと安心です💕
また来月、2回目の予防接種があります。
頑張ろうね😁👊
 
現在、コロナウィルスの影響で市が主催する子育て関連の集まりが中止に...
ぼっち子育ての方が多いですよね😣
そんなときでも、役立つ情報があります‼️
独りじゃないよ💮
 
⬇️ここからは、ママの学校 HAPPYSUN 情報をシェアしちゃいます✨✨✨ぜひ見てね🎵
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

happy sun通信

🔸➰➰熱➰➰🔸

お子さんがお熱を出してしまうと
とても心配になりますね。🥵😰

基本的にお熱は
体が細菌やウイルスと戦うときの
防御反応なので
必ずしも下げないと
いけないものではありません♦️
🎶🌹🎶🍀🎶🌿🎶🌺

特にお子さんは
大人より熱に強いので💪
発熱していてもご機嫌がよく
水分🥤🥛もしっかり
とれているようなら
解熱は必要ないことが多いのです。
👍🔶🔷🔶🔷🔶🔷

しかし
高熱が続くことによって🥵
体力を消耗してしまったり😰
水分が取れず🍼🥤
脱水症状を引き起こしてしまったり
するような場合には
解熱剤が有効です。💊💉💉💊
🔶🔷🔶🔷🔶🔷

必要な時に正しく使えるように
使うタイミングや使用方法は
診察を受けた医師に
しっかり確認しておくとよいでしょう。

(助産師 堀田久美)

♾♾♾♾♾♾♾♾♾🎵🎶

★ワタナベ整体院💐🌷
https://watanabe-bb.com

★ママの学校 HAPPY SUN🌻🌼
http://happysun.link/ 
↑ ↑
全国のお教室はこちらから

★月齢別情報サイト
会員登録無料

・・・・・・・
 ★公式LINE @mamahappysun
 
 ★Instagram @mamahappysun
 
 ★Twitter @allhappysun
 


#赤ちゃんの熱 #赤ちゃんの発達
#初めての育児 #孫育て #赤ちゃん心配
#みんなで子育て #ママの心配
#ママの安心