先日upした記事が
2つもアメトピ掲載頂いたようで
本当にありがとうございます音譜









そして、写真にはたくさん写っていましたが、

今日は引越し後に購入した

お気に入りのダイニングテーブル、

チェアをご紹介しますラブ







我が家の決め手は、、


◼️テーブル◼️


重厚感があってお洒落なセラミックに

ずっと憧れがありました!


さらにおもちゃで叩かれても傷がつきにくく

汚れにも強く(マジックペンも消えるそう)

小さい子供がいる我が家には

見た目も機能もセラミック一択チュー



熱い鍋もそのまま置けるし

本当万能ですキラキラ




本当はこんな感じで

真ん中に脚のあるタイプが高級感もあって

いいなぁと思っていたのですが、

友人の家にたまたまあって見させてもらうと

椅子が完全に収納できないびっくりマーク





広い家だと良いのですが、、

横並びのキッチンダイニングで後ろを通るので

椅子がちゃんと収納できるタイプを

選ぶ必要がありました笑い泣き









そんな我が家が選んだテーブルは

ニュートンテーブル 150cm








10万円以下ですが、

天板が高級感あってお値段以上音譜


アイアンの脚が

Vになっているのもお洒落で気に入っています!






天板を近くで見るとこんな感じ▽

テカテカしていない落ち着いた雰囲気ですニコニコ









続いて


◼️ダイニングチェア◼️


小さい子供がいても

綺麗に使えることが大前提なので


ファブリック素材✖️

→拭けないものはシミや汚れが大変なことに


繋ぎ目があるもの✖️

→繋ぎ目に食べこぼしが入って取れない




さらに長時間座ってもお尻が痛くならない

レザー(合皮でも)が希望。


ということで気に入ったチェアを探すのが

結構大変でしたほんわかあせる




我が家が選んだダイニングチェアはこちら▽




テカテカしていないレザーで

繋ぎ目もないから食べこぼしも挟まらないし

サッと拭けるおねがいおねがい



しかも、回転式で

お値段も安いキラキラ



既に楽天に載っていないようでしたが、

イキカグ というショップのチェアですニコニコ





子供が小さい間は

ほしい家具、ほしいインテリアよりも

実用性と安全性が第一ですね歩く