メダカ親子室内飼育水槽です


やっと水が綺麗になって来ましたよラブ

匂いも軽減されていい感じです

水が綺麗になったと言うことは
アイツの出番ですねキョロキョロ

アイツの名は

コケ (*´艸`)ププ

この水槽はアクリルなので
今までは水換え時に
キッチンペーパーで
アクリル面を拭いていて
汚れがペーパーに付くので
良しとしてましたが
よーく見ると
アクリル面に頑固に残っている
コケが目立ってきました

スポンジで擦ってもなかなか落ちないえーん

見て見ぬふりもここまで!

えーい多少傷が付こうが致し方なし

ガラス水槽時に使用してた
カミソリの刃が付いている
スクレーパーをそーーーっと使ってみると
簡単にこそげ落とせる

やはり
スクレーパー最強!!

しかも優しく撫でるならアクリルも傷が
付かない!
(薄くは付いてるかもだけど)

頑固なコケも落とせて
スッキリ快適な水槽になりましたv(^^)

せっかく買ったスクレーパーも
出番が出来て良かったよーwww

今後は
水位を徐々にあげて
ロカボーイSを外掛けフィルターに
変えるのを予定しております

テトラのAT-20とどちらが
ろ過能力が高いのか???
いっそ外部フィルターに?
水流が強そうだしなー
( ´・∞・)ウーム