楊貴妃メダカ室内飼育
親子水槽です

水換え後の様子です


ミズミミズは見かけなかったけど
水換え後も水がピカピカにならないショボーン

緑コケがあまり出てないので
バクテリアがまだ定着してない
感じでしょうか

そんな中
稚魚が孵化してから
43日が経ちました


2匹だけ背中が光ってます✨

他の子も確認出来た分では
背曲がりやハリ病の子は居ないようです照れ


いつの間にか親の半分程に
成長しました( ˘̴͈́꒳˘̴͈̀ )۶ナデナデ
(背景がデッカイヒーターなのは
お許しください(๑˃̵ᴗ˂̵)テヘ)

今のところ稚魚飼育は
順調って事でいいですかね👍

水換え時に水槽内に手を入れた時
あまりの温かさで
ヒーター暴走したかと
ビックリしたら
ちゃんと25度だったと言うくらい
部屋が寒いです💦

無事に冬を超えてくださいませ


本日のメダカさん達の様子です



色落ちした色白美人さんは
ヒーター下に隠れて
なかなか出てこず
毎回心配で覗き込んで
確認する日々です
(´-`三´-`)キョロキョロ