ご覧いただきありがとうございます。

 

今回は私が今までに見学会や説明会で、入園前にオムツははずれていないといけないか。入園後でもオムツをしていても大丈夫かどうかきいたことを記事にしたいと思います。

 

 

まず、「オムツしていても全然大丈夫ですよ。」という園は

①銀嶺幼稚園(神奈川区)

②神大寺幼稚園(神奈川区)

③杉之子幼稚園(西区)

④横浜愛隣幼稚園(西区)

 

どっちともとれなかった園

⑤三ッ沢幼稚園(神奈川区)

 

入園前にはオムツがとれているようにという園

⑥ニューライフ幼稚園(神奈川区)

⑦横浜孝道幼稚園(神奈川区)

⑧野毛山幼稚園(西区)

 

ひとつずつ園で教えていただいたことを書いていきます。

 

 

①銀嶺幼稚園

全然大丈夫ですよ。オムツがとれるタイミングは子供によってそれぞれ。その子にとって準備ができればオムツはとれるもの。年長さんでもオムツをしている子はいますよ。

 

 

②神大寺幼稚園

オムツをしていても大丈夫ですよ。在園児のお子さんにもいらっしゃいます。

 

 

③杉之子幼稚園

全然大丈夫ですよ。その場合は替えのオムツを各ご家庭で用意してください。

→かえてくださるのですか?と質問をしてところ(現在私が住んでいる地域の園はオムツはOKだが、うんちではない限り替えることはしないというところが多い。)

→もちろんかえますよ。ただ、替え忘れちゃってびっしょりになることもあるかもしれません。その時はすみません。と言ってくださいました。

 

 

④横浜愛隣幼稚園

全然大丈夫ですよ。年中さんでの年長さんでのオムツのお子さんはいらっしゃいます。ただ、遊びに夢中になってしまったり、水遊びをしている場合、替えそびれてしまってびしょびしょになってしまうこともあります。その時はすみません。

→かえてくださるのですか?と質問をしたところ、もちろん替えますよ。とこたえてくださいました。

 

 

⑤三ッ沢幼稚園

オムツが入園前にとれるかどうかわからないという相談をしたところ「ああ、そうなんですね。」とちょっと微妙な表情でした。なるべくオムツがとれているといいけれども、とれなければしょうがない。という感じで受け取りました。

 

 

⑥ニューライフ幼稚園

見学会のしおりに「入園前にトイレトレーニングが完了していること。ただ、オムツがとれていないからといって入園を取り消すことはしない。」と明記されていました。

そのことを説明会後の質問時間にきいたところ、「書いてある通りです。」とのことでした。オムツが入園前にとれなければしょうがないが、ご家庭でもオムツがとれるように努力してくださいね。といったかんじでした。

 

 

⑦横浜孝道幼稚園

見学会の時に「入園前にオムツはとれていること。」ときっぱり言われました。「ただ、オムツがとれていないからといって入園を取り消すようなことはしません。年少さんはトイレを失敗することは当然ある。漏らしても全然かまわない。」ともおっしゃっていました。

では、オムツがとれなかったら?と質問すればよかったのですが、孝道幼稚園の見学は初期の頃に行きまして、その頃はまだ質問力がなかったため、尋ねることができませんでした。

 

 

⑧野毛山幼稚園

正直、入園前にオムツがとれないことが信じられない。といった感じでした。ただ実際はオムツがとれないまま入園されるお子さんはいるらしく、(年々増えていると言っていました。)特に今年の年少さんはオムツのお子さんが多かったと困り顔でおっしゃっていました。なんとか家庭と連携してオムツがとれるようにしていて、夏にはプールが始まるからそれまでにはトイレトレーニングが完了するようにしている。ただ、今年は新型コロナウィルスがあって幼稚園が6月からはじまったため、ずれ込んでしまった。とのことでした。

 

 

 

以上が私が実際に各園にきいた、「オムツしていてもいいか」でした。

 

トイレトレーニングについての私の考え方や小児科の先生や看護師さんに伺ったお話についてもどこかで書きたいと考えています。本当はそちらの方から書きたかったのですが…、ね、もう出願数日前なので…。ぎりぎりの記事です。