ROGER&GALLET(ロジェ・ガレ)のエクストレド コロン。 | 平山友美子オフィシャルブログ

ROGER&GALLET(ロジェ・ガレ)様から届いたギフト♡







新しいフレグランス、「Extraits de Cologne(エクストレド コロン)」の「THÉ FANTAISIE(テ ファンタジー)」。













「エクストレド コロン」というのは凝縮したコロンという意味で、オーデコロンの爽やかさを保ちつつ、オーデパルファムの持続性と奥行きを持ち合わせたコレクションのこと。

そして、このコレクションは、世界の名立たる7人のパフューマーによって調香された7種の個性溢れる香りで、それぞれ自然由来成分が87-90%も配合されていて、ナチュラリティさもキープした仕上がり。



エクストレド コロン》

❤︎ CASSIS FRÉNÉSIE(カシス フレネジー)

❤︎ VERVEINE UTOPIE(ヴァーべナ ユートピア)

❤︎ NÉROLI FACÉTIE(ネロリ ファセシ)

❤︎ TUBÉREUSE HÉDONIE(チュべローズ ヘドニー)

❤︎ THÉ FANTAISIE(テ ファンタジー)

❤︎ MAGNOLIA FOLI(マグノリア フォリ)

❤︎ ROSE MIGNONNERIE(ローズ ミニョヌリ)




「テ ファンタジー」は、アルベルト・モリヤス氏によって調香され、自然由来成分90%も配合された、スモーキーなティー&ウッディの香り。


シュッと吹きかけると時を忘れ、スモーキーな紅茶を飲みながら異国情緒溢れるファンタジーへと導いてくれそうなフレグランス。


柑橘系のべルガモットと、サンダルウッドやベンゾインの神秘的なウッディの香りに、ベチバーやシピオルの植物の強さを醸し出す土っぽい香りが順に表れて複雑に絡み合い、ヘディオンというジャスミン調の香りによってさらに幻想的に。










はじめにフィグのような柑橘系の甘めの香りがしてフェミニンさを醸し出しつつ、徐々に神秘的なマニッシュ感あるユニセックスの香りに変貌を遂げる二面性のある香りで、後半の香りの方が後に残るので、マニッシュ系が好みの方にオススメかも。







ロジェ・ガレのフィグの香りが大好きすぎるので、他のフラワー系の香りも試してみたいっ



❤︎ THÉ FANTAISIE(テ ファンタジー)