今日は蒸し暑さはそれ程でもありませんが、よく晴れて晴れやはり暑いですあせる



用土整備がやっと半分ほど終わりました。その手順をご紹介します。(別に知りたく無いかもしれませんが…ニヤニヤ)


乾いたプランターの用土(下記📷️)



これをトレーに入れます。(土がカチカチ。汗うさぎ)


水を掛けながらシャベルで崩していきます。(根も張っているので結構固い。おーっ!)



大体崩してから鍬で更に細かく。(う~ん面倒。えー?)


その後スコップで入念に。(まだ終わらない。驚き)


茎の根元(クラウン)などの残渣は大きく腐りにくいので取り除きます。


土に水分が十分染み込み塊がほぐれたら再びプランターへ戻します。(やっと終わった。滝汗)


結構大変でしょう。これを猛暑の中🌞276回繰り返します。えーん


今朝は8個終わりました。(まだまだあります。ぼけー)



それと少し前から農園の公式ブログ!?ニヤニヤを始めています。今のブログと平行して記事を投稿していましたが、時間もかかり大変なので今後そちらに移行したいと思います。是非そちらもフォローお願い致します。お願い


同じアメーバブログです。(下記URLです。)

いちごハーブファーム泉南

https://ameblo.jp/ichigo-bun


宜しくお願い致しますビックリマーク