へーい


GWがみごと
明けました。

さて、これから世間は五月病に
突入!!


娘が中学生になって
初めてくらいの
連休

今までずっと土日が休みにすっかり慣れていたせいで
金曜の夜はグダグダが
デフォルトだったのに

土曜日がしっかり授業があり

半ドンなら
まだいいんだけど←

娘の場合

まさかのテニス部の部活が
土曜もあるので
つまりですね

週6
お弁当つくるわけです。ちん


この生活には
まだ慣れそうにもなく
もう昼寝を×2しても
夜寝もしっかり出来る←

なんか起きているより寝ている時間の方が長い気がします。



5月3日は
我が家にとっての大掃除

といっても
去年サボった
私にとっての
最大の敵
キッチンの換気扇を
みごとやっつける事ができ
大満足❤️

いつも換気扇を止めた時に

普段は発しない

ポンっ

ていう音がしだしたら掃除しどきという
自分ならではの
決まりがあったんだけど
最近その 
換気扇が止まる瞬間に
ポンっ
発動しだしたので(わかる人いますか?)
しどきでした。

ていっても
半分夫がしてくれた
(控えめにいって神)

ちなみに娘は友達と遊びにいっていて
午後はわたしたちとおちあって
娘はヘアカット

あと冬物の制服などを
クリーニングへ。

本当に全てにすっきりん

そういえばこの日娘は1人でバス乗りデビューもしました。
どんどんなんでも
出来るようになってます

5月4日は
娘の部活に必要なものを買いに。



ラケットはなんと職場の方が

くれたので、買わなくて済みました❤️(同僚は神)

ということで

グリップは新調✨


わたくしも中学のころ

テニス部(幽霊)


しかしですね

わたくしは公立だったので

軟式だったために

硬式のことは

何も知らないでやんす。


ガット変えるのに数日要するなんて…


ガットも変えたかったけど

まだいけるといわれたので

ガットは次回にしますた。


あとは

オールラウンドで使えるシューズや

ウェアなど購入。


部活もお金かかりますね←


そのあとカフェに行きたかったのに

2人にお寿司推しされて


負けた。


お寿司はうまい←



5月5日 子供の日



この日はパパのお誕生日お祝いとついでに

こどもの日も祝い←


新宿へ〜


おっパパが欲しがってたバッグを

OIOIメンズで購入したついでに←

アニメイトで

文ストグッズを…❤️


そしてディナー













スパークリングで乾杯して

都会を眺めながらホテルディナー


久々に家族でお出かけ

楽しかったなー♥️



ちなみに

やぁぱんは

昔まだ

結婚する前に

夫の名前でお願いしたら

なにか

ききまちがえされて

やぁぱんて書かれてて

それに大爆笑した思い出があったので

今回はちゃんと

やぁぱん

でお願いしました🙏


今回も夫は昔の出来事

しっかり覚えてて

ウケておりました



5月6日は


初めてのテニスの打ちっぱなし





いやー

思ったより

娘が

どっへたくそ

でびびったけど


あの子視力悪い癖に

メガネしないので


もしや見えていないんじゃ…


わたしは久々しましたが

空振りすることなく

ワンゲームいけましたからね。


楽しいテニスは!!!



てゆーかほんとなんで

テニス部なんかに

入ったんでしょー←今更


美術部とかハンドメイド部とか

娘に合いそうな部活沢山あったのに。。


寄りにもよって週4もあるテニス部


バトミントンも壊滅的に下手くそなのに。。



まぁ

温かい目で応援します



夜は毎年恒例ベランダBBQ




涼しくて

しかもお肉はめっっちゃ美味しくて

最高だった❤️❤️


ということで

我が家のGWおわりん。


本当に人混みはチョロっと味わったけど

あとは特にいつもと変わらない毎日。


でもあっという間に終わって寂しい。


あと一週間はゆっくりしたい←