幼稚園での課外教室としてバレエがあります音譜
年少の頃からやりたかったのですがいっぱいで入れず。

年長さんが卒園したので晴れて入ることができましたキラキラ

普通のバレエ教室よりかリーズナブルでやってくれて、金曜日だけお迎え1時間遅く行けるのでありがたいラブラブ
月1くらいで私もお当番があるので行かなきゃなんだけどあせる
髪の毛をみんなお団子にしてあげたり、トイレに連れてったりしなきゃいけないのです。

みぃはすごく楽しんでるし、張り切ってるのでやらせてみたいなぁと!
ピアノもやりたいとこだけどそれはもう少し遅くてもいいかなぁと。私も年長から習い始めたのでそれくらいかな?
でも果たしてそんなに送り迎えしたり、何よりお金は大丈夫か⁈(笑)

とりあえずバレエを頑張って、素敵な身体を作ってもらいたいなぁと思います。
私、身体が硬すぎるのでこうならないといいなぁと。
{931C596E-0912-4268-934E-070968EF072B:01}



そして弟くんは3月からベビースイミングを始めました🏊
毎日のお風呂でシャワーを頭からジャージャー普通にかけるので水は怖くないだろうなぁと思っていましたがやっぱり好きそうですニコニコ
潜ってもビックリするけどなにごともなかったように出てきます(笑)

しかしベビーはわたしも入らなきゃいけないというのが嫌で。みぃのときはやりたかったけど嫌すぎてやってませんでした。
でも、息子はよく風邪をひくのでスイミングやってれば強くなるかなぁと思って自分に喝を入れてやることにしましたべーっだ!
いざプールに入ってみると意外と楽しいラブラブ
ママがバタ足1分間って時間があるんだけどキツすぎて叫び運動不足を実感DASH!
息子と一緒に頑張りたいと思いますアップ
{C3B7BD2B-BA3B-4D4C-8FD3-258FE01E5D0B:01}



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
いつもご訪問ありがとうございます遊びにきていただいたらポチッとしていただけると嬉しいです