新年初のお紅茶レッスン | スペースクリエーション 市頭たつ子のブログ

スペースクリエーション 市頭たつ子のブログ

広島市西区の閑静な住宅街の中にある「Space Creation」
食空間プロデューサーで企業が開催するパーティや個人のウェディングパーティなどを数多く手がけ、テーブルコーディネートやマナーセミナーの講師としても活動しています。


新年初のお紅茶レッスン


 本日のレッスンは、ミルクティー、マサラティー、スー・テーツァイ


〈ロイヤルミルクティー〉

ミルクをたっぷり入れた紅茶。

英国で最も好まれる飲み方だからということで作られた、

日本だけの呼び名と言われています。


本日のお紅茶レッスンは、お鍋を使い煮出し式で淹れます。


ミルクティーには、最高に相性の良いショート・ブレットでいただきます。


手作りショート・ブレット、皆様に喜んで頂けたようです。かお




こちらは、マサラティーとカレー入りケーク・サレです。

マサラティーには数種類のスパイスが入っていますので、

カレー入りのものを合わせます。


ティーとフードのマッチングを愉しんで頂きました。






アネモネです。

春を運んでくれるアネモネに皆様 ニッコリ(=⌒▽⌒=)

一輪一輪、白・ピンク・赤、どれもアネモネでありながら

全部違う表情をしています。


ここからは、スー・テー・ツァイ(Su.Te.Tsai)です。

「スー・テー・ツァイ」とは、中国では、「奶茶」

内蒙古自治区の草原で生活している牧畜民のモンゴル族の茶。


中国茶ですので、中国のバスケットが登場です。

この中には、茶壺&茶杯が入っています。


バスケットの裏張りは、ボタンの花柄の布が貼られています。

紫砂で出来た茶壺をセンターピースに置くと、たちまち

中国茶をいただくに相応しいテーブルの出来上がり。


バターと塩を入れていただきます。

癖がありますので、好みはそれぞれですネ。


体は温まりますので、寒い冬にはお薦めです。





最後に、又、アネモネをアップ致します。






ピンクのアネモネの花びらの姿が変わっているのにお気づきでしょうか・・・?


暖房が入っていた時間には、花びらが開いています。

その後、暖房を切って1時間後には花びらが徐々に閉じてきています。




















ペタしてね では、又、ご覧いただけましたら嬉しいです。

        「いいね」も押して頂ければすごーく嬉しいです。