5.12 いちヶ月後の上京へ! | いちファンの♪挑戦して行こう!♪

いちファンの♪挑戦して行こう!♪

2013年7月7日
祝日本武道館100回記念!

2011年3月11日

14:46: 0.0 38゜ 0.0'N 142゜54.0'E  10km M:7.9 三陸沖
最大震度:7


東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい、ひがしにっぽんだいしんさい)は、2011年(平成23年)3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震とそれに伴って発生した津波、及びその後の余震により引き起こされた、大規模地震災害である。


東北地方太平洋沖地震(とうほくちほうたいへいようおきじしん)は、2011年(平成23年)3月11日14時46分18秒、日本の太平洋三陸沖を震源として発生した地震である。東日本大震災を引き起こし、東日本を中心に甚大な被害をもたらした。


いちファンの♪挑戦して行こう!♪



そのいちヶ月後、4月にまた、


2011年4月11日

17:16: 0.0 36゜54.0'N 140゜42.0'E  10km M:7.1 福島県浜通り
最大震度:6弱


地震情報を発表した地震の震源及び震度(3月11日~)
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_db/db_map/indexemg.html




そして、5月は、いち日前に関西が…


10日23時01分頃 和歌山県北部 M4.1 震度4

気象庁|地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.




あと、いちヶ月後の6月は、
いちファンの♪挑戦して行こう!♪

いちファンは、

今年のいち月以来の時計

上京をしています新幹線

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.

.


そんな中~

オフィスいちファンビルでは…

視聴覚教育を実施しています映画

資料はとても参考になりましたのでご紹介しますパソコン


東京直下地震(アニメーション)
首都直下地震のイメージを紹介し、地震への備えの重要性と地震発生時に生き延びるヒントを提供しています。



東京都防災ホームページ:防災の知識 - ビデオライブラリ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/video.html


いちファンの♪挑戦して行こう!♪

ちなみに乾パン食パン等は、常備されていますビル



東京都防災ホームページ
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/






いちファンの♪挑戦して行こう!♪

今日のランチは、ラーメンのみでした~(おにぎりおにぎり売り切れ)

今日もおいちかったですよ~ありがたいニコニコ

食欲は旺盛ですアップ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆