seiko 「お正月を写そう♪2011」! | いちファンの♪挑戦して行こう!♪

いちファンの♪挑戦して行こう!♪

2013年7月7日
祝日本武道館100回記念!

「お正月を写そう♪2011」TVCM放映のご案内
- 12月30日(木)より全国にて放映開始 -

2010年12月22日

富士フイルム株式会社


いちファンの♪挑戦して行こう!♪

「屋上新年会・フォトブック」篇


いちファンの♪挑戦して行こう!♪

「屋上新年会・3Dデジカメ」篇


いちファンの♪挑戦して行こう!♪

「屋上新年会・アスタリフトジェリー」篇


いちファンの♪挑戦して行こう!♪

「屋上新年会・メタバリア」篇


富士フイルム株式会社(社長:古森 重隆)は、お正月の風物詩

とご好評いただいているTVCM 「お正月を写そう♪」を12月30日(

木)より全国にて放映いたします。

「お正月を写そう♪2011」TVCMは、フォトブック篇、3Dデジカメ

篇、アスタリフトジェリー篇、メタバリア篇の全4篇で展開しま

す。今話題の東京スカイツリーをバックに屋上で新年会をすると

いう設定で、お正月に写真を撮ろうというメッセージに加え、お

正月を舞台にフォトブック、3Dデジカメ、スキンケア化粧品、サ

プリメントといった、富士フイルムの幅広い商品をアピールする

内容となっています。

さらに、富士フイルムのCMタレントとしておなじみの、“綾小路

さゆり”に扮する「樹木希林さん」、「堀北真希さん」、「中島

みゆきさん」、「松田聖子さん」、「佐々木希さん」に加え、特

別出演として「テリー伊藤さん」が登場します。また、おなじみ

のメロディ「お正月を写そう♪」は、昨年に引き続き松田聖子さ

んが歌っています。

「お正月を写そう♪」TVCM史上最高の超豪華メンバーによるユー

モアを交えた演出で、富士フイルムが展開している魅力的な商品

の拡販につなげてまいります。



■ 「屋上新年会・フォトブック」篇
いちファンの♪挑戦して行こう!♪
「お正月を写そう♪」のメロディが流れる中、テリー伊藤さんと

樹木希林さんが扮する綾小路さんが、マンションの屋上に上がっ

てきます。綾小路さんが、「どうして屋上で新年会を?」と尋ね

ると、テリーさんは「なんたってあれが見えますから!」と東京

スカイツリーを紹介します。そこに堀北真希さんが登場し、「今

年のお正月もいい写真をフォトブックにまとめましょう」と提案

します。

綾小路さんが屋上を見渡すと、すでにこたつに入っている中島み

ゆきさんと佐々木希さんが「おめでとうございます。」と新年の

あいさつ。テリーさんが、「じゃあ今年最初の1枚!」と写真を

撮ろうとすると、松田聖子さんがいないことに中島さんが気付き

ます。「あ、あんなところに。」と佐々木さんが見つけた先には

、集合場所を間違え、何と東京スカイツリーの“展望台”にいる

松田さん。

急いで屋上新年会に駆けつける松田さん。集合写真を撮ろうとし

ていたセルフタイマーのシャッターがきれるギリギリのところで

間に合い、「早く、早く!」とせかされる中、全員で記念写真に

おさまります。続けておせち料理で盛り上がっているところで一

枚、餅つきしているところで一枚と、次々と楽しいお正月の写真

が撮られていきます。

それらの写真が1冊のフォトブックにまとまる商品カットになり

、「今年も思い出はフォトブックにまとめましょう。」というナ

レーションで締めくくります。



■ 「屋上新年会・3Dデジカメ」篇

いちファンの♪挑戦して行こう!♪
こたつでくつろぐテリーさんと堀北さんに、「私、来る途中に迫

力ある映像撮ったんです。この3Dデジカメで。」と「FinePix

REAL 3D W3」を持ち出す佐々木さん。堀北さんが早速、3Dデジカ

メと3Dテレビをつないで見てみると、そこには綾小路さんに瓜二

つの獅子舞が街中で踊っている様子が映し出されます。

テレビから飛び出てくるような獅子舞の迫力に、「すっご~い!

なんか触れそう。」とテレビに向かって差し出した佐々木さんの

手に、突然、テレビ画面から飛び出した獅子舞がガブっと噛み付

きます。痛がる佐々木さんの横で、「すっごいですね~!3Dの迫

力は!」と画面に見入り、感心するテリーさん。

テレビ画面の中では獅子舞を脱いだ綾小路さんが登場、「若くて

かわいい子を見ると、噛みつきたくなるんです・・・。」と言い

終わるやいなや、“綾小路獅子舞”でガブっと噛み付く仕草をす

る綾小路さん。

「今年も3Dデジカメで写真を楽しく。」というナレーションと「

撮る3D」というコピーのもと、“綾小路獅子舞”がカメラの液晶

画面から飛び出る様子が映し出され、3Dデジカメで撮影する楽し

さを訴求します。



■ 「屋上新年会・アスタリフトジェリー」篇

いちファンの♪挑戦して行こう!♪
「ハイ!みなさん、スカイツリーバックで撮りましょう!」とテ

リーさんが、綾小路さん、中島さん、松田さんに呼びかけます。

テリーさんがカメラの液晶画面越しに、「聖子さん、今年もお肌

の潤いが違いますね~!」というと、松田さんは「はい、アスタ

リフトジェリーですから。」と返します。カメラを隣にスライド

させ、「みゆきさんも潤ってる~!」というと、中島さんも同様

に、「はい、アスタリフトジェリーですから。」

最後に綾小路さんを撮ろうとすると、なぜか綾小路さんがいませ

ん。「あれ、綾小路さんは?」と辺りを探すテリーさん。松田さ

ん、中島さんの肌の潤いに対抗心を燃やした綾小路さんは次の瞬

間、「私も“潤い”与えます!」と、水の入った洗面器に顔を突

っ込みます。綾小路さんの大胆な行動に、テリーさんは、「うお

ー!そうきましたか!」と感嘆します。苦笑しつつも「ずいぶん

ダイレクトなやり方ですね・・・。」と言いながら、タオルで綾

小路さんを拭いてあげる松田さん。横から見上げる中島さん。

顔を拭き終わった綾小路さんを真ん中に、カシャ!とシャッター

が押され、「今年もアスタリフトジェリーでグッバイ乾燥人生。

」というナレーションで締めくくります。



■ 「屋上新年会・メタバリア」篇

いちファンの♪挑戦して行こう!♪
こたつでおせちを食べている綾小路さん、松田さん、堀北さん。

堀北さんが、近くにあったかがみ餅を見つめ、「かがみ餅、なん

か3段腹みたいですよね。」と言います。すると、「なんで私の

お腹のこと知ってるんですか?勝手にのぞかないでください!」

と少し慌てて、こたつにお腹を隠そうとする綾小路さん。

堀北さんは構わず、「というわけで、栄養バランスを考えてダイ

エットサポート、メタバリア。ついつい食べ過ぎちゃうお正月に

おススメです。」と語り始めます。綾小路さんが「こういうの、

どうなのかしら? 聖子さんは興味ないわよね?」と松田さんに

声をかけると、松田さんは、「タマネギ外皮エキス、サラシア濃

縮エキス・・・」と夢中になってメタバリアの原材料名を確認し

ています。堀北さんが思わず「聖子さん・・・」とつぶやき、噛

み締めるように「濃縮エキス・・・」と思いにふける松田さんを

、カシャ!と撮影します。

「今年もごはん、運動、メタバリア。」というナレーションで、

ダイエットをサポートしてくれるサプリメント「メタバリア」を

訴求します。



■ 制作秘話 「お正月を写そう♪」TVCM史上最高の超豪華メン

バーと、“綾小路獅子舞”に注目!

今回のTVCMの最大の見どころは、富士フイルムのCMタレントであ

る「樹木希林さん」、「堀北真希さん」、「中島みゆきさん」、

「松田聖子さん」、「佐々木希さん」に、特別出演の「テリー伊

藤さん」を加えた総勢6名の超豪華メンバーによる共演です。羽

織袴をまとったテリー伊藤さんと、彩り鮮やかな着物を着た女性

陣が撮影現場に集結すると、その圧倒的な華やかさに、スタジオ

は一気にお正月ムードとなりました。ほかでは見ることができな

い超豪華な顔ぶれにより、日本のお正月らしい、華やかなTVCMに

仕上がりました。

富士フイルムのCMに初出演のテリー伊藤さんは、撮影自体をとて

も楽しんでいらして、持ち前の明るさと話術でスタッフを笑わせ

るなど撮影現場を大いに盛り上げていただきました。撮影準備中

にも、ほかの出演者の方と楽しそうにお話をされており、和やか

で明るい雰囲気の中、撮影は順調に進みました。

また、「屋上新年会・3Dデジカメ」篇に登場する“綾小路獅子舞

”にもぜひご注目ください。“綾小路さゆり”に扮する「樹木希

林さん」に似せて作られた特注の獅子舞は、樹木さんに瓜二つ。

樹木希林さんは「こんなにもそっくりなものを、よく作ったわね

~」と、ご本人も驚くほどの出来栄えです。

「お正月を写そう2011♪」は、まさに日本のお正月にふさわしい

、ユーモアを交えた明るく楽しいTVCMに仕上がりましたので、ぜ

ひお楽しみください。



【スタッフリスト】

■ お正月を写そう♪2011  30秒 全4編

「屋上新年会・フォトブック」篇
「屋上新年会・3Dデジカメ」篇
「屋上新年会・アスタリフトジェリー」篇
「屋上新年会・メタバリア」篇


クリエイティブディレクター 佐々木 宏
CMプランナー 福里 真一
プロデューサー 玖島 裕 菅原 江美
プロダクションマネージャー 山下 真紀
コピーライター 福里 真一
ディレクター 上田 拓
カメラマン 秋田 浩司
照明 松本 栄治
美術 相馬 直樹
音楽 山田 勝也
スタイリスト

石田 節子/斉藤 房江 (樹木 希林・堀北 真希・

中島 みゆき・佐々木 希・テリー伊藤)
ヘア・メイク

吉名 達雄 (樹木 希林)
SAKURA (堀北 真希)
泉沢 紀子 (中島 みゆき)
神尾 貞延 (松田 聖子)
TAKE・Ryota (佐々木 希)
松澤 真弓 (テリー伊藤)
出演

樹木 希林
堀北 真希
中島 みゆき
松田 聖子
佐々木 希
テリー伊藤
広告会社 (株)電通



「お正月を写そう♪2011」TVCM放映のご案内 :

ニュースリリース | 富士フイルム
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0468.html




パソコンTV-CM INDEX | 富士フイルム
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/aboutus/tvcm/index.html?link=newsrelease


携帯TV-CM INDEX | 富士フイルム

http://m.fujifilm.jp/newyear/movie.html?link=tvcm


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆